![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164444526/rectangle_large_type_2_3f97776acf60ac9e86c9c94d6579f48e.jpg?width=1200)
✨健康の秘訣59✨
✨健康の秘訣59✨
寝る3時間前に食事は済ませること。
お仕事の都合で帰宅が遅くなって
しまい、夕食が遅い時間になる事
は結構あると思います。
疲れて帰って料理をする気力も
なく、買って来たお惣菜などで
簡単に済ませてしまうことも
多いですよね。
でも、なるべく夕食は
寝る3時間前には済ませたい
のが健康のためには良いです。
寝る間際に食べてしまうと
寝ている間に消化しなくては
ならず、胃腸が休まりません。
当然休めない内臓は
疲れてしまうため、翌朝
だるいとか疲れが残ってるとか
むくんでいることが多いです。
お仕事の途中で食べることが
可能なら、なるべく早く
食べて寝る時には消化活動が
ほとんど終わっていて
しっかりと内臓も休める状態で
いたいですね。
少し意識してみると
良いかと思います!
健康料理専門家より👩🍳❤️
株式会社rich、meal
https://rich-meal.com
#消化不良
#内臓が休まらない
#翌朝疲れが残る
#健康講座
#健康料理家育成講座
#寝起きが悪い
#株式会社
#健康セミナー講師
いいなと思ったら応援しよう!
![MasumiOiwa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66214469/profile_29ec73c4a2e2848745b7074a732eeedf.png?width=600&crop=1:1,smart)