見出し画像

2024-2025シーズン開幕!


オフシーズンをもう少し充実させたい…。

毎年、夏頃に気持ちがやや落ち込んでしまうのは、暑いのが苦手だというのに加えて、Bリーグのオフシーズンだから。

そう言えるほどには、自分の生活リズムのなかにバスケットボールが、そして宇都宮ブレックスが根付いてしまっている。
今年はオリンピックがそれを少し緩和してくれたものの、やはり毎週末の楽しみが半減してしまう…というのは毎年分かっているのに未だオフシーズンならではの楽しみ方を見いだせていない。

オフシーズンの過ごし方は引き続きの課題(?)としつつ、遂に2024-2025シーズンが開幕!!

もちろんブレックスには昨シーズンの悔しさを存分に晴らしてほしいし、若手の成長と更なる進化に期待しかしていない。
ただ今シーズンはブレックス以外にも楽しみなことがたくさんあって、今日はそれを書いてみたいと思う。

注目その①B1昇格シーズン、どこまでやれるか?越谷アルファーズ

多くの下馬評を覆してB2プレーオフでA千葉を倒し、B1昇格を果たした越谷アルファーズ。

橋本竜馬、カイ・ソットにティム・ソアレス、今シーズンで引退を表明したジェフ・ギブスと実力・人気を兼ね備えた選手を補強、継続メンバーも含めB1で戦える力をしっかり揃えてきたのでは。

B2の試合はそこまで多く見てきたわけではないけど、B1との差って個人の能力自体はそんなになくて、チームの戦術あるいはその遂行力だと思っている。結局は個々の経験値や能力に帰着するものではあるかもしれないが、各局面での時間の使い方、ここぞというときの決め切る力、などがちょっとずつB1とB2の違いを生んでいるように思う。

そういう意味では、B1のレベルを経験してきた選手が数多く在籍する越谷は、十分B1レベルのチームだと言えるはず。越谷がB1昇格後1年目のシーズンでどこまでその力を発揮できるか、非常に楽しみだ。

越谷ファン(通称アルファメイト)の皆さんもとっても熱くて、どこのアリーナでもベンチ裏でネギが揺れてるのが好き。越谷って宇都宮と同じくらいに大阪からアクセス悪いんだけど、いつかネギばんばんをやってみたい。

そして、開幕カードがまたアルバルク東京戦というのも胸アツ。ライアン・ロシターにテーブス海、対する喜多川修平に四家魁人、LJ・ピーク、ジェフ・ギブス、そして安斎HC、そこかしこに元ブレメンが…!

注目その②降格チーム、その後

現在のレギュレーション上、昇格するチームがあるということは、降格するチームがあるということ。けれども、新潟アルビレックスBBの2シーズン連続の降格はショックを受けたファンは、新潟に限らず多かったのではないだろうか。
そして、五十嵐圭と川村卓也の復帰、実力ある外国籍選手の補強には「落ちるところまで落ちた」新潟の再生に向けた覚悟を感じ、今シーズンは応援したい、と思った。

そして、B1からB2へ降格してしまった富山グラウジーズも同じく、B1への復帰に向けたシーズンをどう過ごすのか、しっかり見届けたいと思っている。
半分近くの選手が入れ替わった新チームを、滋賀をB1昇格へ導いたダビー・ゴメスHCがどのように導いていくのか楽しみだ。

注目その③各地で続々と出来上がる、新アリーナ!

ブレックスの開幕ゲームが行われる会場でもある千葉のLaLa arena TOKYO-BAY、長崎のハピネスアリーナなど、各地で新アリーナが続々とオープン。
(ブレックスの新アリーナはいつ…という不安も抱えながら、恨めしい気持ちで眺めている)

2年前沖縄アリーナに行った時のワクワク感は今でも残っていて、あんな場所でバスケが出来たら本当に楽しいだろうなと思う!試合そのものももちろん楽しみなのだけど、アリーナってその場所に行くだけで楽しい、ワクワクする気持ちになれる。
昨シーズンにオープンした群馬のオープンハウスアリーナ、佐賀アリーナも行ってみたいなぁ。行きたい場所が増えるばっかりだけど、仕事のタスクリストと違ってリストが増えれば増えるだけ嬉しいものだ。

結論:バスケがある週末は素晴らしい

他にも色んな移籍ニュースがあり各チームの進化が楽しみな今シーズン。
まずは「誰がどこのチームに行ったのか」をしっかり頭に入れながら、色んなチームの試合を見ていきたいなと思う。

(我らがブレックスは悔しい2連敗…千葉は強かったど、苦しいスタートになっちゃったな。とはいえまだ60分の2が終わったのみ、次のホーム開幕戦に期待!)



いいなと思ったら応援しよう!