![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5008867/rectangle_large_3e835fef8efcfba7bd6351b41c6457e0.jpg?width=1200)
ピリカランド的“良いコンサル”と“悪いコンサル”の見分け方
東京ピリカランドは、増田恵美、松本美佐、もち月りえのアラフィフコンサル3名で運営しています。
今日はいつもの交換日記はお休みをして、お知らせを2件いくわよ!
1、10月26日開催のトークセッションの募集開始について
2、悪徳コンサル、コミュニティの被害について
10月26日開催・ピリカランド的“良いコンサル”と“悪いコンサル”の見分け方
かねてから予告しておりました、東京ピリカランド初のトークセッション。
私たち3人がいつもオフレコで繰り広げているぶっちゃけトークを皆さんの前でやっちまおうという企画です。
本当にね、悪徳コンサル、コミュニティの被害者って多いんですよ。
そんなコンサル、コミュニティに引っ掛からないような啓蒙活動も私たちの使命!
お申し込みできるのは明日19日の21時からですが、詳細をこちらでご確認の上、21時少し前にはスタンバイしてくださいね!
被害体験談募集について
最近、東京ピリカランド頑張ってください!というエール、また、こんなコンサルに騙されました、という体験談を書いたメールをいただくことが多くなってきました。
ありがとうございます。
メチャ励みになってるよ^^
で、10月26日のトークセッションに参加できないけど、こんな被害にあったことがあるという経験談を集めちゃおうと思い立ちました。
秘密は厳守いたします。
誰の経験談かを明かすことはありません。
不安だったら匿名でも構いません。
悪徳コンサルやコミュニティの名前も書かなくていいよ。
私たちを信じて教えてください。
フォームを作りました。10月24日12時まで記入できます。
あなたの辛かった経験がきっと誰かの役に立つよ^^
※いただいた経験談は、厳重に管理します。
東京ピリカランドのトークセッションでシェアさせていただくかもしれませんが、記入してくださった方のお名前や、相手のお名前、名称は全て伏せさせていただきます。