東京ピリカランドを活用してください
東京ピリカランドマガジンは、増田恵美、松本美佐、もち月りえさんのアラフィフコンサル3名が、ゆるふわではない、キラキラでもない、地に足がついた事業をしたい女性に向けて交代で書いています。
東京ピリカランド暑気払い
24日(火)は東京ピリカランドの暑気払いでした。
)
左から増田恵美、明山由紀さん、松本美佐さん、米田ひろみさん、もち月りえさん、佐藤雅嵐さん。メンバーと参加者が交互になるように一応考えて座ったよ。(考えてないようで瞬時に考えて動きます(`・ω・´)キリッ)
相談できる場所が欲しい
前回のエントリ「悩んでいるうちに時代は変わる」にも書いたけど、アンケートで「相談できる場所が欲しい」「気軽に話せる経営者仲間が欲しい」が上位にきました。
解決しなくては大きな損害が出るなど崖っぷちに立たされれば、お金を払ってでも専門家に相談しますよね。そこまででもない、でもちょっと悩んでる、誰かに相談したいという感じなんだろうな。
小さな悩みを解決できる相談場所
ランチをしながら色々お話をしたけど、小さな疑問、質問が出ました。気軽に相談できるのは少人数ならではの良さ。サクッと解決です。
東京ピリカランドはフェイスブックグループで運営しています。メンバー全員から見られてしまう投稿で質問するのは敷居が高いよね。今回のようなオフラインイベントを利用してもらえればと思っています。
何かをしてくれるのを待つのではなく、東京ピリカランドを活用(利用)してくださいよ。
次回オフラインイベント
これからも、こんなゆるっとしたオフラインイベントを続けていきます!次回のオフラインイベントは9月21日に決まりました。テーマを決めてのお勉強会、オフラインミーティングになると思います。
9月21日、予定は空けておいてくださいね!
東京ピリカランドコミュニティは、FBグループです。参加リクエスト後に表示される、簡単な3つの質問に答えるとご参加いただけます^^