![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67679443/rectangle_large_type_2_a66225f215133a3a95ae0bbbd023cda5.png?width=1200)
プロフィールページは定期的に見直していきましょう
プロフィールページは書いて終わりではありません。常に見直しは必要なページ。
定期的に見直していますか?
プロフィールは読まれています
私の場合、1年くらい見直さないときもありますが、何度も見直す年もあります。
仕事の方向性が変わったり、書いてあることがしっくりこなくなると書き換えたり。今年は何度か書き換える機会がありました。
余り重要視していない人がいるのですが、プロフィールページはメッチャ見られています。
今年、noteを書き始めた人に言われたのが、「どんな人が書いたんだろうとプロフィールを見たいのに書いてない人が多い」
それから慌ててnoteの記事下にプロフィールへのリンクを入れました(笑)
人はどんな人が書いたか知りたいのですよ。
よく、「この記事を書いた人」ってありますよね。私のWordPressブログにも設置してあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1639388331828-K7TfCssCSM.png?width=1200)
プロフィールは長いと読まれない説もあるみたいですが、長くても読まれます。
本当に興味がある人は長くても読んでくれているのですよ。なのでしっかり書くことが重要。
なぜ今の仕事をしているのか、どんな思いでやっているのか書かないとわかりませんもの。
プロフィールページを充実させました
実は私のプロフィールページも進化しています。今年は何回書き換えたかな~。WordPressによると、最後に書き換えたのが1か月前だったそうです。
今年8月にオンラインサロンで開催した「読まれる長文記事を書く方法」
個別サポートで3記事添削してくれるというので、ブログ記事を2記事とプロフィールページをお願いしたのです。
先週Zoomでお話をしながら最終的に仕上げてもらい納品されました。
本日早速書き換えました!
元々あった文章に追記をしたり、小見出しを付けたりとして、1,000文字くらいは増えたでしょうか。4,800文字くらいになっていると思います。
目次はこんな感じね。見出し4以降は実績などなので、その前までがプロフィールです。
![](https://assets.st-note.com/img/1639388526861-h3hUWlK3Qz.png?width=1200)
1.増田恵美略歴
2.今の仕事に至った経緯
2-1もう一度社会に出て働きたい
2-2今までの知識と経験から女性起業家の支援へ
2-3ビジネスパーソンとなれる女性起業家育成を目指して
3.増田恵美が活動する理由
3-1起業女性のビジネスレベルをあげる
3-2ビジネスパーソンとして事業を展開したい女性をサポート
3-3女性だからこそ出来るきめ細やかなサービスが可能な事業
3-4必要としているクライアントのサービスをつなぐお手伝い
noteのプロフィールページも書き換えました。
私の場合、固定記事にはしていないし、増田恵美ドットコムのプロフィールページにリンクを貼っているので余り見られていないんだけど(笑)
この年末年始でプロフィールページの見直しを
最近プロフィールページを確認していないなと思ったあなた!
この機会にプロフィールページを見直してみてください。
もし、今の事業内容とズレていたり、言葉がしっくりこなかったりしたら、年末年始にでも書き換えてくださいね。
増田恵美のプロフィール、ご興味がある方はお読みください!
![](https://assets.st-note.com/img/1639389459225-VJF4A34mJI.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1639389468323-0hxvSog9kB.png)