![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24135311/rectangle_large_type_2_5c3a0b78bd6ce6f266be37e7827280ed.jpeg?width=1200)
30歳までに成し遂げたいこと その25
#30歳までに成し遂げたい50のこと
その25 : コーヒーを美味しくいただけるようになる
30歳までに成し遂げたいリスト、25つ目はコーヒーを美味しくいただけるようになる。これはかなり1日の満足度を上げてくれることになると思う(笑)
コーヒーは美味しい。コーヒーの香りはすごく優雅になれる。
そう思うと、コーヒーは1杯でたくさんのストーリーをくれる(笑)
基本的に毎日、朝ご飯のあとコーヒーをいただくのが好きなのでコーヒーで家族分も含め一気に沸かします。8杯分ぐらい。
それもまあ、そこそこ美味しくて。
でもここ最近ハマっているのはハンドドリップで入れるコーヒーです。コーヒーの入れ方や種類がいまいちよく分かってない中でこのnoteを書いているのも申し訳ないのですが、逆三角形ので、自分でお湯注ぐやつです。(説明が雑い)
コーヒーメーカーが一時期壊れていた時に、買ったものがあり、ステンレスでペーパーレスで環境にも良いエコです。これがまた難しい。
めっちゃ美味しくいれれる日もあれば、そうでもない日もあり、本当に調節が難しい。
そんなこんなで今日のnoteも手抜きですが、自宅で美味しくコーヒーをいれれるコツを知っておられる方、是非教えていただきたい!
そろそろ暦ではGWですね。緊急事態宣言は延長されるのでしょうか。
今日もコロナウイルスと戦ってくれている医療関係者の皆さん、生活インフラを繋げてくれている皆さん、ありがとうございます。私は引き続きStay Home.
こんな天気のいい日が続く季節の朝には、その季節を全身で感じれるような時間とその時間を充実させてくれるコーヒーを1杯いかがでしょうか。
All we need is time for a coffee break!