ここにきて
さてさて、明日から3連休です
てか、金曜日に休みを入れてるから3連休が多めです
新年度から毎週金曜は研究指導していただく日と勝手に決めてます
明日も朝一からオンラインで研究指導していただきます
金曜日に研究指導していただいて
土日のどちらか若しくは両日に集中して加筆修正して
その他の日に働いてる感じ
修論は年内でケリをつけて
年明けにさっさと提出して残りの院生生活を満喫したいと考えます
僕は長期履修制度を利用して2年の課程を4年に延長しました
多分、頑張れば2年でいけたかもですが
それは入ってからいろいろ経験しての体感で
実際に入学するまで大学院って何するところか正直知りませんでした(笑)
大学院(僕の研究科)の授業って基本的にゼミ形式です
科目毎に毎回課題を与えられて
レポートの提出とかレジュメを作って発表したり
テーマに沿ってディスカッションしたり
僕の場合、授業後すぐに課題をやっつけて
その日のうちに即レスしてました
クオリティは問わずとりあえずやっつける感じで(笑)
僕の研究科では修論も合わせて修了までに32単位が必要で
そのうちの12単位は修論指導
残りの20単位のうち8単位が必修科目で12単位が選択科目
って、内訳です
修論指導ってのは、修士論文の執筆や学会発表に関するもので
明日のオンライン研究指導がまさにそれです
作ったものを持参して検討していただいたり
メールやLINEでご指導いただいたり
サツエキのミスドでご指導いただいたこともありました(*´∀`*)
早い話、時間に融通が効く授業です。12単位分
んで、残りの20単位分
つまり@2単位×10科目なので
この分を定期的に通う時間を確保しなければいけなかったわけです
僕の場合、集中講義(3日程度)の科目を多めに履修したのと
必修の4科目と同じ日に履修できる選択科目を履修して
なるべく通学する日数を節約してました
1年目の前期(4月〜7月)は毎週火水に5科目履修と集中講義で12単位
1年目の後期(10月〜1月)は毎週金に2科目履修と集中講義で12単位
2年目の前期は集中講義のみで4単位
その他、学会発表が2回に研究指導は随時していただいてます
なので、2年目後期からは修士論文の4単位だけ残ってる感じです
僕はせっかちなので早い段階で固めて履修しましたけど
計画的に時間いっぱい使って週一の通学も可能です
さて、こうやって書いているうちにも
先生からLINEをいただいてます(*´∀`*)
残りわずかな大学院生活もここにきてますます充実してます
ってわけで、今日は終業後に札幌へ帰ります
んじゃ、今日もほんのり頑張ります(・∀・)ノ
【5月28日朝の体重:79.8kg(前日-0.4kg)/[標準体重78kg]+1.8kg】
【2020年総稽古回数(朝トレ&畳トレ含)[63回]】
【2020年乱取総時間数《48回》3167分/立技:806分、寝技:2361分】