見出し画像

空気の読めなさと自分勝手な正義感、そしておせっかい

浦和駅にはアトレ北口という改札があって、まあ中央線の駅にあるnonowa口のようなもの。
片側1レーンなので朝の混雑時は外に出る人の待ち列が長くなって駅の中の人の往来を邪魔してしまう。
しかし、そこが日本人の素晴らしさで、いつのまにか列が長くなりすぎないよう、列が異なる二方向に伸びて改札の前で一本に合流するようになった。
これにより降りてくる階段によっては列に並ぶのも楽になった。
日本人ってすごい。
とても合理的な阿吽の呼吸。
しかし今日は、たまたま浦和駅に降り立った人だろうか、自分が並ぶ列に合流する人が横入りと感じたらしく、さかんに列の後ろに並べと文句を言っている。
まあ悪気は無いのかもしれないが、こういった空気の読めなさと自分勝手な正義感、そしておせっかいは、都会の整然とした朝の快適な時間をぶち壊す。

いいなと思ったら応援しよう!