![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138220863/rectangle_large_type_2_df48aba278c6904afcdb74ca1520e255.png?width=1200)
VRC向けのパーティクルがビューポイントに入ってしまう時の対処法
がんばってパーティクル作った!後はVRCに持っていくだけ
あれ、なんか目の前にパーティクルがあるし回転が見える・・うっとおしい・・そういう時ってありませんか?私はありました
VRCでの友人も同じ現象で困っているとのことで、友人がやっているみすきー(旧Twitterと似ているミニブロク系のサービス)にて聞いてみたところ
解決方法を教えて頂きました!
返信を頂いた方々本当にありがとうございます。
解決方法
particle System Scaling ModeをHierarchyに変える
こう変える事で見えていたパーティクルが見えなくなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713847528920-Du1tgolwx1.png)
元々unityに詳しい方、ゲームクリエイターの方には当たり前の情報かもしれませんが、自分を含め unityを全く知らない状態から、アバターを弄る目的で使っている方も結構いますので書かせて頂きました。
このnoteが誰かのお役に立てれば嬉しいです。