Assetto CorsaでローリングスタートModが公開されたのでセーフティーカー先導でフォーメーションラップを再現してみる
セーフティーカーの概要
1周先導して走って1周目終わりにピットインします
ローリングスタートがアセコルでできるようになりました
— 抹消神経 (@masshoshinkei) August 13, 2023
セーフティーカーが先導してるといいなと思ったので実装してみました
1周目終わりにピットインします
とりあえずkunosのSLSで試してます#AssettoCorsa#アセコル#アセットコルサ
応用すればパレードラップ→フォーメーションラップも多分可 pic.twitter.com/6wUi7qYZDP
やり方
現在使用しているやり方は燃料の値をいじって1周目終わりに強制的にピットインさせるという方法です。そのため、燃料消費がない設定だとピットインしてくれませんほかにもっといいやり方が見つかったらまた公開します
具体的に変更する箇所の一覧を下に書いておきます。参考にしてください
いじるファイル:car.ini
変更する内容
・[FUEL]内のCONSUMPTION(1秒当たりのガス消費量)、FUEL(入れるガスの量)、MAX_FUEL(最大のガス容量)
・[PIT_STOP]内のFUEL_LITER_TIME_SEC(ピットストップ時の1秒当たりの給油量、0に設定する)
これらの値に関してはいい感じに調整してください
多分問題なく動くとは思いますがちゃんと動くかあんまり確認してないのでうまく動かなかったらすみません