![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30827289/rectangle_large_type_2_ea1dcc73edd765efdb992d614c857474.png?width=1200)
あつ森でバンドを組みました。
自由度の高いニンテンドースイッチあつまれどうぶつの森。毎日魚を釣り、虫を捕獲し、島を開発し、好きな服を着て、好きな部屋作りに庭造り。
そんな自由度の高いあつ森でも出来ないことがあった。それは当初の目標であった〝仏像を作る〟こと。
なんか知らんけど作れるものだと思っていた。がしかし物語を進める中でどうやら仏像を作るのは無理そうだとわかってきた。
ならば路線変更だ。空から落ちて来たプレゼントの人体模型と美術商のキツネから買った兵馬俑を私の家の門の前に配置し、最前線でお寺を守る仁王様のようにしてみた。
仏像は作れない、もしくは売っていないという事実を受け止める為自分で出来ることを模索した結果がこれだ。なかなかまとまっていると思う。いい感じだ。
島にあるタヌキ商店では日替わりで家具や雑貨なんかを売っている。昨日、エレキベースが売っていて思わず買ってしまった。
家を増築した時にどうぶつ達がプレゼントしてくれた中にエレキギターとアンプがあった。その何日か前に空からもらったドラムセットもあった。
タヌキ商店でエレキベースを見た時にこれはバンドを組めと言うあつ森からの思し召しだと思った。
82000ベルもしたが買ってしまった。
私は早速メンバーを招集した。
ベースの人体模型!
ギターの兵馬俑!
そしてボーカル&ドラムのオレ!
仏像を作る夢、は何処かに行ってしまったが新たな可能性がどんどん広がるのがわかった。
バンド名は「人体魚拓」
ライブ時には絶対に魚拓を飾るという謎のルールを徹底している。それなのにバンドメンバーの誰一人として釣り好きはいない。
ベースのJINは夜中の理科室が恋しくて時折涙を見せる。ギターのYOは一人が寂しいらしく常にバンドメンバーから離れない。ボーカル&ドラムのマシユは酒に溺れている。
彼らの奏でる音楽は切なさ、哀しみ、怖れ、梅酒のシャーベットで出来ている。
この夏は野外フェスも屋内フェスも無い。
そんな世の中に何を見せつける?!
オレらに残された時間は少ないゼ
YouTubeで配信するしか無さそうだゼ