土日は暇すぎるし趣味がない
平日は土日が待ち遠しくてたまらないが、いざ土日になると暇すぎる。
実家暮らし、趣味なし、バイトをしていない学生。この3つの条件に当てはまる人は大体そうだと思う。
土日に遊ぶ人の大半は、遊ぶ金のためにアルバイトをしているだろうと思ったので、この条件にした。
まあとにかく土日は暇すぎる。趣味といえる趣味はないので、何をしようか悩む。僕は昔からゲームをやっているし、まあ多少は好きなので、強いて言えばそれか。
でもどんなゲームも、やりこめばやりこむほど、嫌な部分が見えてきて、ここが面倒だなとか、これいらねーなと感じるようになってしまう。
その嫌な部分は、やった分だけ目にすることが多いので、ほんの少しの部分でも無視できなくなってくる。
それが嫌で、どんなゲームでも一定のラインまで行ったら別のゲームへと移る。これを繰り返している僕が、ゲームを好きだといえるんだろうか。
僕のゲーム好きは、趣味だといえるレベルのものではないと思ってしまう。
ゲーム以外の趣味を持つ人だって、同じことをずっと繰り返しているわけではないと思う。読書が好きな人だって、いつもミステリー小説を読んでいるわけではないかもしれないし、たまにはジャンルを変えて読んだりしていると思うし。これが変なことだとは思わないのに、ゲームというものだと変なことのように思ってしまい、趣味だと声を大にして言えない。
自分の中で趣味だといえるかどうかではなく、このくらい好きで、このくらい知識や技術力があったら人に趣味といっても恥ずかしくはないかと考えてしまう。
所詮趣味だから、どんなレベルでも自分がそう思うなら趣味と言っていいはずだし、他人にそれを否定することはできないはずだが、やっぱりいえないんだよなー。