真白ゆう

東北出身の映画ライター。 趣味はアニメと読書とベイスターズ。 好きな俳優はトム・クルーズ、三船敏郎。 好きな監督は黒澤明、北野武。 Twitter @mashiroy7y

真白ゆう

東北出身の映画ライター。 趣味はアニメと読書とベイスターズ。 好きな俳優はトム・クルーズ、三船敏郎。 好きな監督は黒澤明、北野武。 Twitter @mashiroy7y

最近の記事

映画『ナポレオン』の感想 ホアキン・フェニックスの神演技に圧巻された

 12月1日に公開された映画『ナポレオン』を見てきました。試写会後の評価は高く、「今年発表された映画で、一番の名作になるのではないか?」と期待して見に行きました。 映画『ナポレオン』あらすじ 1789年にフランス革命が勃発。マリー・アントワネットの処刑から物語が始まる。ナポレオンは軍人として数々の戦争を勝利に導き、フランス皇帝の地位につき絶頂期を迎える。ただ、それもつかの間。敗戦が続くようになり、国民の信頼を失っていく。 主演・ホアキン・フェニックスの神演技 主人公・ナポ

    • 映画『グラディエーター』感想 自分の教養の無さと映画鑑賞の面白さに気づいた

       12月1日に映画『ナポレオン』(主演:ホアキン・フェニックス)が公開されます。ポップが多く設置されているなど、プロモーションにも力を入れており、今から楽しみです。  同作品の監督を務めたのがリドリー・スコット。代表作は『ブレードランナー(1982年 主演 : ハリソン・フォード)』が挙げられます。これと同等なくらい有名なのが『グラディエーター(2000年 主演 : ラッセル・クロウ)』。事前に同監督作品を予習しようと思い「歴史を扱った作品のほうがいいだろ」ということで、後

      • note毎日更新やめます。

         表題にある通り、note毎日更新を辞めます。理由としては記事一本当たりのクオリティを上げるためです。  毎日更新を頑張っていくうちにだんだん質の低い記事を連続投稿して、やった気になっていました。  ただ、更新するのを辞めるわけではないです。最低でも週に一本はあげる予定ですので…  よろしくお願いいたします。

        • 東スポ杯予想 本命はショウナンラプンタ!対抗はどう買う!?

           出世レースとして名高い東京スポーツ杯2歳ステークス。世界最強馬として名高い「イクイノックス」や無敗の三冠馬「コントレイル」もこのレース出身です。  今回は18日に行われる同レースの予想をしていきます。 まずは血統で絞る ディープインパクト、キングカメハメハの時代が終わり、ハーツクライも終わりかけている今。勢いのある種牡馬はキタサンブラックとドゥラメンテで間違いないでしょう。  時代が変わった今、そこまで昔のレース結果にこだわる必要はないかと思います。過去2年の成績を見

          新日本プロレス SHO対タイチ KOPWはタイチ覚醒フラグ!

           11月17日に新日本プロレスの山形大会が行われます。メインイベントはSHO対タイチのKOPW戦。 ルールは金丸義信レフェリーマッチ!&禁止技マッチ! ちなみに禁止技はこちら ブラックメフィスト ・天翔十字鳳 ・デンジャラスバックドロップ ・各種相撲殺法 ・シューティングスタープレス ・フェニックス・スプラッシュ ・ダブルローテーション・ムーンサルトプレス ・各種システマ殺法 ファンなら1発で気がつく。タイチしか禁止技が適用されていないのだ。しかも金丸レフェリーという超

          新日本プロレス SHO対タイチ KOPWはタイチ覚醒フラグ!

          note開始して1週間、1記事10いいねもらえてうれしい

           今日がnoteを始めて1週間になります。日々アクセスいただけてうれしい限りです!  特にうれしいことはこの記事が10いいねを達成したことです!   一週間で10いいねもらえるとは思っていませんでした。本当に感激です!いいねして頂いた皆様、ありがとうございます。記事を見に来てくれた皆様、ありがとうございます。 〝いいね〟がモチベーションにつながる Youtuberやインフルエンサーの人たちが「みなさんのいいねやコメントが力になります」って言ってるのをよく見ます。  見

          note開始して1週間、1記事10いいねもらえてうれしい

          『駒田蒸留所へようこそ』は映画館で感じる工場見学(ネタバレなし)

           11月10日に公開された『駒田蒸留所へようこそ』を見てきました。今年に入り、ウィスキーを嗜むようになりました。金曜日の夜は近所のバーに行ったり、家でテレビを見ながら飲んだり。趣味のひとつとなっています。    そんなタイミングで同作品が公開されたので見てきました!上映時間も約90分と短く、コンパクトにまとまっており、ストーリーもシンプルでいい作品でした。(今回はネタバレなし) あらすじ 昔、駒田蒸留所は「独楽」という人気のウィスキーを作っていました。ある理由をきっかけに作

          『駒田蒸留所へようこそ』は映画館で感じる工場見学(ネタバレなし)

          横浜のエース・今永昇太 メジャー挑戦と僕の後悔

           11月13日、横浜DeNAベイスターズに所属する今永昇太のメジャーリーグ挑戦が決定的となりました。エースとしてチームを支えてくれた選手がいなくなるのはファンとしては悲しいものです。ただ、これからアメリカで頑張ってほしい!という気持ちのほうが強いです。  この穴はすぐに埋まるものではないと思います。もしかしたら、来年のベイスターズは投手陣が足りず、絶望的かもしれません。それでも新しいエースが誕生し、また強くなると僕たちは信じています。  ただ、僕は今永に対して強い後悔があ

          横浜のエース・今永昇太 メジャー挑戦と僕の後悔

          【映画レビュー】ゴジラ-1.0は設定の作りこみが甘すぎる(ネタバレあり)

           11月3日に公開された『ゴジラ-1.0』を見てきました。世間は絶賛している声に反し、面白くない映画と僕は感じました。つまらないと感じた部分を“ネタバレあり“でレビューしていきます。まだ未見の方はお気をつけてください。  不満だったポイントは  ①先が読めてしまうストーリー  ②甘すぎるご都合主義設定  ③感動のラストにするための展開  ①については別記事を作成しました。続き物ではないため、気になる方こちらをご覧ください。 ゴジラ-1.0のあらすじ 太平洋戦争で敗北した

          【映画レビュー】ゴジラ-1.0は設定の作りこみが甘すぎる(ネタバレあり)

          【映画レビュー】ゴジラ-1.0は先読みできてしまうストーリーで興ざめ(ネタバレ無し)

           11月3日に公開された『ゴジラ-1.0』を見てきました。世間は絶賛している中、あまり面白い映画とは思えませんでした。今回は“ネタバレなし“でレビューしていきたいと思います。  不満だったポイントは  ①先が読めてしまうストーリー  ②甘すぎて、ご都合主義な設定  ③ラストは〇〇の展開  ネタバレを含むため、②、③については別記事を作成します。  ゴジラ-1.0のあらすじ 太平洋戦争で敗北した日本。復興へと徐々に向かっていっている最中、怪獣ゴジラが現れて街を壊してしまう

          【映画レビュー】ゴジラ-1.0は先読みできてしまうストーリーで興ざめ(ネタバレ無し)

          プロ野球観戦1年目の僕がバウアーのいないGG賞について思ったこと

           こんにちは。プロ野球ファン歴1年目、WBCから野球を見始めた初心者の真白です。  11月10日に守備が優れた選手に贈られる「ゴールデングラブ賞(Gグラブ賞)」の発表がありました。DeNAファンとして、3人が選出されたのは非常にうれしい限りです。発表メンバーを見ていくつか気づきがありました。(詳しい人が見たら「当たり前だろ」と思われるかもしれませんが…) あれ?バウアーがノミネートされていない… ネットニュースで発表を見て「投手は東(克樹)か!最多勝だし、今年のベイスターズ

          プロ野球観戦1年目の僕がバウアーのいないGG賞について思ったこと

          【ウマ娘感想】第3期6話 『ダイヤモンド』ダイヤちゃんの努力と岡本太郎のパッション

          第6話のあらすじ 「『サトノ』を冠するウマ娘はG1では勝てない」そんなジンクスに立ち向かうサトノダイヤモンド。彼女も例外ではなく、皐月賞、日本ダービーで惜しくも敗れてしまった。そして今回挑むのは三冠最後の『菊花賞』。果たして勝てるのだろうか… サトノダイヤモンドは思い入れがある馬 僕が競馬を始めたのは2018年の春ごろ。予想の仕方を全然知らず、全く的中しなかった。いろんな本を読みながら、少しずつ覚え始めてきた6月末、奇跡が起きた。  勝負の場所は宝塚記念。一番人気は…『サト

          【ウマ娘感想】第3期6話 『ダイヤモンド』ダイヤちゃんの努力と岡本太郎のパッション

          福田村事件こそが実写版「デビルマン」だ!(ネタバレあり)

           先月くらい前のこと。マイナーな映画に詳しい職場の先輩から「『福田村事件』って知ってるか?面白いらしいぞ!」とオススメされた。半年くらい前には『茶飲友達』を勧めてもらったが、公開している劇場の都合で見に行けず…  前回見れなかったことが、今回は丁度いい時間の映画館があったため、見に行った。タイトルにもある通り「これは漫画『デビルマン(作者 : 永井豪 1972~73年)』を実写映画したものだ!」と感じた。補足しておくと、伝説的クソ映画の実写版『デビルマン(2004年)』みたい

          福田村事件こそが実写版「デビルマン」だ!(ネタバレあり)