和弓教室(体験)について
白鳥神社で開催中の和弓教室(体験)について紹介させていただきます!
初心者が手ぶらで参加し、当日すぐに本物の弓を引ける全国でも珍しい体験を提供中🏹
その日のうちに的へあたる体験ができます🎯
1.安全面について
弓矢はもともと戦の道具です。当然ですが、危険性はありますので、安全面に配慮して体験していただきます。初めはよく指示を聞いて、ケガや事故なく楽しんでください。
2.大切なこと
(1) 主体性
おおまかな説明や安全面の注意はしますが、正解は教えません。ご自身で試行錯誤する楽しさをご体感ください。
(2) 可能性
上達スピードに差はあっても、必ず的に中るようになります。あなたの可能性を信じていますので、あなた自身も信じてください。他人と比較しても意味はありません。
(3) 今に集中
できる限りスマホやタブレットは触らず、ほかごとを考えず、的や弓矢に集中しましょう。※写真は撮っていただいて大丈夫です。
(4) 思いやり
自分へも他人へも優しい態度で接してください。失敗や恥ずかしいことは誰もが経験することです。「射は仁の道」です。
3.稽古内容(目安)
5回の参加で、弓道の標準距離である28mから弓を引けるようになることを目指します。
※中学生以下の場合、距離を制限させていただく場合がございます。
1回目 : 5~10mの距離で体験
2~4回目: 10~25mの距離、所作・動作などの技術
5回目 : 28mの距離、袴を着て矢を放つ
参加者の目的に合わせて、指導方法は異なります。
ただ遊ぶもよし、一定の距離で的中率を上げるもよし、健康のために楽しむのもよし、高校や大学で弓道部に入る前に練習するもよしです。
4.道具の名称
5.講師の自己紹介
①名前・ニックネーム
間嶋悠人(ましまゆうと)・ましー
②弓の経験
高校で弓道部に入り、大学、社会人と続けて14年目。
国体(現国スポ)を3度経験。
③指導経験
10年間で250名以上。
初心者が弓を引けるまでのサポートに特化しています。
④弓の魅力
・目的や目標、実力などを他人と比べる必要がなく、自分のペースで楽しめること。
・楽しみながら、集中したり、自分と向き合う時間をつくれること。
・自分や他者への思いやりを学べること。
⑤趣味
ピアノ、音楽ライブ参戦(RADWIMPS、SUPER BEABER、Mrs. Green Apple)、読書、キャッチボール、料理、旅行
⑥メッセージ
一緒に楽しく弓を引きましょう!
6.開催日程
下記のページからご確認ください。
※何日以上の出席という必要はなく、1日から参加いただけます。
7.参加予約
電話もしくは公式LINEで前日までにご連絡ください。
また、予約していた日程を欠席される場合は当日までにご連絡ください。
※1度の参加人数が限られるため、先着順となります。
8.費用
初回:1,000円/2時間
2回目以降:2,000円/2時間
9.よくあるご質問
①雨天でも実施ですか?
→雨の当たらないところで開催しておりますので実施します。
ただし、警報が発令されるなどの荒天の場合は中止します。
中止の場合、個別に連絡さしあげます。
②持ち物はありますか?
→飲み物、タオル、虫よけ対策、暑さ・寒さ対策をお願いします。
③服装や髪形に決まりはありますか?
→ボタンの付いていない服(上)をご着用ください。
また、危険防止のために、
①アクセサリー類は外していただきます。
②髪が長い方はくくったり、ピンでとめたりしていただきます。