ペソペソ
今日はこちらの絵本を読んでいただきたくて記事にしました。
この本はもう30年くらい前に読んだ本です。当時通院していた病院のスタッフから勧められて読みました。思春期の患者さんが多かったし、この本も色んな意味でそういう年頃の方に読んでいただきたいです。(アダルトチルドレンの方を含めて)
わたし(主人公)は寂しがり屋で甘えん坊。誰かがいないとどうしたらいいか分からなくなる。友達にほかの友達と遊ぶ用事があると嫉妬するし、友達に全てを重ねようとする。
私は常にそんな子でした。入院中友達がポケベルを契約して他の子と仲良くやり取りしているのを見ると親に内緒で自分もポケベルを買いに行ってました。携帯電話も同じ経緯で契約しました。全てを真似してその子と仲良くしたかった、ただそれだけで…。心のどこかにそうしたらその子ともっと仲良くなれるのではと浅はかなことも考えていました。
そして「わたし」と同じように友達が他の子と仲良くしていると嫉妬しました。あの子にはたくさん友達がいるんだ、羨ましい、私もその子と仲良くなりたい。全部これもマネでした。めちゃくちゃですね。ワガママ全開暴走してました。今でもほんの少しそういう傾向は残ってます。気をつけたいです。
この本はそんな人にぜひ読んでいただきたいです。
この本の姉妹本として「ヒメ」という絵本もありますがAmazonではもう取り扱っていないようです。もし興味を持たれたらペソペソだけでも読んでみてください。Kindle読み放題対象です。受け止め方は十人十色。その人その人なりの色んな解釈が出来ると思います。(もちろん私と違う感じ方の方もおられるでしょう)色々な感想お聞かせください。
今日はここまでです。
お読みいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
