見出し画像

「大差の違いは僅かな違い」というお話

先日のこと、某所にて
第二電電(現在のKDDI)、auなどの巨大企業の創業者
千本倖生氏と会食させていただく機会を頂きました。

普段は1000人規模の前で講演をされる方と
対面でお話しできるという超レアな体験でした。

京セラの創業者で伝説の経営者のひとり
稲盛和夫氏とKDDIを共同創業された千本氏。

80歳を超えても今なお世界中を飛び回る
超絶バイタリティに溢れた方でした。

売上数兆円を超える企業を作るマインドって
いったいどういう物なのか
千本氏のお話に食らい付きました。

しかしながら、、

大切にしているもの
経営の在り方
ビジョンの持ち方
などなど

自分が普段考えていることと
全く同じと言ってもいいほど同じでした。

ただひとつだけ決定的に違う点がありました。

それは「目標の設定値」でした。

例えば僕が
世の中を変えるために
売上10億円超える企業を作るぞ!
と言ってる横で、千本氏は
売上1兆円を超える企業を作るぞ!
と宣言して実行する。

ほんと、ただそれだけの違い。

理由も明確で、

社会を変えたいと本気で思うなら
それくらいじゃないと社会にインパクトを与えられない
と千本氏は仰られました。

何ひとつ言い返せない。。。

あと、素敵な言葉も頂きました。

『成功したければ移動しなさい。成功者はたくさん移動している。』

と言って
千本氏は次の現場に移動して行きました。

僕の中で何かが変わった夜でした。

いいなと思ったら応援しよう!