日々の日課としての神社参拝、ずっと続けている。なぜか心が落ち着く、神仏のご加護あればよし、なければないで
永い目で見れば、人間の一生なんて、考えることもなく生まれ、必死に親に縋り、長じては、なんとか自立できるよう努め、伴侶を得て、一人の成人男子として生活する。気が付けば子供がいる、そのうち壮年、老年となって、もはや、いつお迎えが来てもおかしくない。
だけどお迎えってなんだろう。両親はじめ諸先輩方の死去の折、阿弥陀様一度もご尊顔を拝することはなかった、その他の有難いこともなかった。
私のときも、そうだろう。
メメントモリとか言っても、最期は、気力も体力も失せ、静かに死んでいくのだろう。そのときを想いつつ、日々を神様に祈っている。
この一瞬、愉しませてくださいって。
一日いちにちが充実し、愉しみそのものでありますようにって。
それは自分への決意の表明だろう。
よし!がんばるぞって。
それで一日が始まる。
今日一日いろいろあった。
早朝、市道を挟んで向かい側のアパートのゴミステーション、犬連れの高齢女性がゴミ袋の山を見ているのか、なんかしている。私が少し離れて観ているのに気づくと、立ち上がって、そ知らぬふりで犬を連れて立ち去った。
燃やせないゴミなら、なかには使用可能な物もあるだろう。資源ごみなら,しかるべきところへ持って行けば、多少金になる、市の条例違反だけど。
燃やせるゴミは、なんにもならない。汚い臭いだけ。
そういう人もいるのだ。
他になんか理由があるのだろうか。
もうひとつ、一般的なことだけど。このアパートから1軒、引っ越しがあって、ごく近くに引っ越しがあった。高齢の両親のところへ転居、同居ということだろう、先週来、自分で運べるものは、手運び、自動車なでで運び、次には引っ越し業者、その間を縫って、エアコンや電気製品の取り外しや廃棄など一連の引っ越し作業、今日も様々に運搬や廃棄の作業をやっていた。
時々見ている私もヒマな年金生活者、あっちこっちから見ているのだろう。
最近、一人住まいの人が亡くなったり、どっかへ行ったりして、一戸建て住宅やアパートの整理、解体が増えた、目につくように思う。それがしばらくすると、新しい家やアパートが建つ。
どんどん変わっていくの空おそろしいほどだ。
かつてありし家は稀なり、大家滅びて小家となり
方丈記や徒然草か忘れた、昔も今も同じ流れ
しばらくすると、みんな忘れてしまう。
たったいま目にしていることも、数日で脳裏から消える。
自分はいま、ここにいる。明日は、どうだろう。
まったりと考えてみたい。
毎日神社にお参りして、時の流れと日々の生活の無常さを感じた。
人生いろいろ
おやすみなさい。また明日も元気で、がんばりましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?