見出し画像

忍び寄る衰退の足音、背筋が寒むぃ!

 国道2号線沿いにあった中華料理店「てんじく」、解体してたから、建物古くなって改装かなって思っていたら、その後、改装なんて様子はない。
 次になにができるのかなと思いきゃ、そんな風もない。看板が建って、あれがこれがという表示はない。駐車場と建物本体の後が更地になっている。
 もう20年になる職場の内部異動での送別会があった。いい雰囲気の職場だった。個人的にも家族で何度か行った。私はビーガン、肉類は一切食べない、中華料理には肉類が必須だ、ここの餃子も当然、肉は入っているけど、美味しいから、つい主義に反して、よく食べた。肉の入らない天津飯や饅頭などだけで、よく食べた、あれやこれやと。もう、それも懐かしい思い出となった。国道拡幅で、どっかへ移転であればいいのだが、周囲のホンダのバイク屋さんなどは、普通に営業している。そこだけ。
 また、会う日まで。ありがとう、「てんじく」。
 それだけではない。自宅周辺、空き家転じて更地、その後、そのままが増えた。高齢者が亡くなったり、施設入居で更地にしたまま、その後、建築の動きがないところが増えた。ただの思い込みや勘違いならいいけど。
 一方で、マンションは建つ。駅前でパチンコ屋2件解体され、マンションが建つ。そんなに建って大丈夫って、思わず聞きたくなる。
 それも天下の大勢、如何ともし難い。
 季節が冬だけに、気持ちがクールダウンするのかな。
 アパートが潰されて、老人ホームが建つらしい。
 なんとなく明るさがない。
 

いいなと思ったら応援しよう!