![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143088955/rectangle_large_type_2_63cf396f31d573855837ae586213f946.jpeg?width=1200)
また悲惨な事故、先週は毎日殺人事件、どうしてそんな。加害者も追い込まれたのか、計画的か。みんなたいへん。
84歳男性、3月に免許更新そりゃ免許返納は、思い切った判断、普通は、まぁいいか、気をつけようで続ける。だけど84歳。小学校1年生を重態にして瀕死で苦しめる、近くの子供だろう。
テレビニュースでは、手元をぼかして現場検証、おそらく手錠されている。するのはなんともないが、されるのはつらいを越して、ものすごく厳しい。犯罪者なのだから仕方がない、懲罰や制裁そのものではない、事件事故解決のための身柄確保、いろいろな手続きや事後処理がある。
当分、死ねない。死んでお詫びと思ってもできない。被害者の身体と心の傷は絶対癒やせない。
こんなニュースを見るたびに、絶対に事故は起こさないよう肝に銘じている。まずスピードは控えめ、交差点や人のいるところでは徐行、引き下がる。しかし、これも歳をとってからの思い、若い頃は、そうは考えなかった。子や孫がいるようになって、人身事故は絶対,起こすまいと思った。
返納すればいいが、家族の要望、荷物運搬や夜遅くの迎えなど、必要なことが多い。くれぐれもご注意を。
なるべく運転しない。
運転するときは、安全運転に徹する。
![](https://assets.st-note.com/img/1717593229373-hvJTodthQ1.jpg?width=1200)
昨日の奈良観光、外国人と修学旅行生、私も60歳半ばまで海外旅行が大好きだった。ヨーロッパ3回、北京とソウルなども行った。良かった、特に悪印象はない。インドへ行ってみたい、イスラエルやアメリカも。ちょっと無理。もう歳、それを実感している。なんせ72歳(数え)、なんかあっても対応できない。
現役時代、50歳過ぎたら海外旅行しようと考えていた。そのほか四国遍路、西国巡礼、それに富士山3回目の登山。なんとか予定達成した。
それぞれに素晴らしい自分だけの思い出、大事にしていこう。
あとどんな目標を追うか、まだ決めていない。
ピアノ演奏
フランス語
ちょっと難しい、前から何度も挑戦した。
日々充実しておればいいか。
弘法大師空海62歳で入定、私は数え72歳、永く生きさせてもらった。
まだまだ元気なうちは、いろいろ頭と身体、鍛えたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1717593671782-V30FU5twZx.jpg?width=1200)
芒種、冬の間荒れ地だった田んぼ、水が入り田植えの準備が始まった。