![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154691116/rectangle_large_type_2_3b2e113ca340d5410644bace84d51ca5.jpeg?width=1200)
中秋の名月、十五夜、満月の前の日とかいろいろ云われる。だけど月は月
毎日暑い日が続く、それなりに秋の風情が出てきた。やっとというより、ようやく秋が来る。それしかない。どうにもならんのだ、人間では。
世界的にも、ウクライナ、中東、その他ミャンマーやスーダンもひとつその他の地域で殺し合い、戦争が行われている。中国とフィリピンが南シナ海で島の争奪戦をやっている。あまりやり過ぎると、アメリカがでてくる。特に、トランプなら、どうする。
日本は、領海や領空に中国軍が入ってきても、それだけ。
中国の意図は、単に日本の出方、日本にはスパイと中国さん、いらっしゃいが多いから、全然、だめだろう。
日本も中国や韓国に戦争を何度も仕掛け、あっちも日本に何度も攻めてきた。そういうお互いの歴史だ。海があるから、まだ支配はされていないと、思っているだけ。
たくさんいるらしい。
日本人は減り続け、外国人は増え続ける。
それはそれでしかたがない。日本人自ら選んだ道。
少子高齢化で、どんどん減る。
未婚非婚が多い。一昔は、見合いしたら、そのままほとんど結婚したらしい。いやいやでも、うまくいけばいい、いけなければお仕舞い、だから辛抱する。男も女も。いまは、片っ端から離婚する、3組に1組は離婚するって、ほんとうかな。
身近なカップル、結構、離婚している。いやな者同士がいつまでも一緒にいるのは、つらいだろう。すぐ離婚する。
結婚は、勢いでできる、離婚はどうなのか。
女優やなんやでテレビによく出る人でも、2度3度と結婚する。それも驚き、恋愛に奔放な世界、結婚しなくても一緒にいられる世界はないかなと推測するけれども、どうなんだろう。
まぁどうでもいいけど。
先が思いやられる。
私ども夫婦、来月で44年になる。
一人になるとさみしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1726580609-sKgiTeGUlIhSN2f19ArFOuH7.jpg?width=1200)