見出し画像

四国遍路2番札所 極楽寺・宿坊に泊まる

 僅か3回回っただけの四国遍路、思い出してみると、もう懐かしくさえ思う。2番目の札所、極楽寺。

 車で行ったり、歩いて行ったり、最後にお参りしてから、三年位経ったりするので、記憶も、あやふや。間違っていたらご容赦をお願いします。

 1番札所霊山寺の前の国道11号線を西へ、てくてくと歩き続けた。車で行くと、少しの間、車でないと、JRもバスも、目の前に駅、線路やバス停があるのだけれども、肝心の電車やバスが滅多に来ない。

 ちなみに、徳島は、JRには電車ではなく、ディーゼルだそうである。乗っている分には。わからない。概ね、1両で無人駅が多い。バスは、出会わず、乗ったことがない。ただ歩く。 

 地図を頼りに、何も考えず、後から考えると、お遍路さんの会みたいなグループがお遍路専門の地図を作っていた、あとから、気づいて買い、重宝した。娘婿がほしいというので、あげた。

 また、私が行く気になったら、御寺で買うつもり。ネットでも、売っていたけど。もう頭の中に入っているし。歩きは、その辺が心ぐ強い。看板も、たくさんあるし。

 型どおりお参りして。

 宿坊に泊まった。着いたのが、午後6時ごろで、夕食、宿泊のみんなで溜める。おばちゃん・おばあちゃんの団体が大賑わい。入る余地はなかった。

 同年代の男性が一人、一緒にビールを飲んだ。静岡のトヨタに勤めていた方、お遍路の作法を、言葉の端々で学んだ。般若心経を読むこと、最低、本堂と大師堂は、回ることなど、へぇ~そうなんって感じ。

 次から、実践しようっと!

 お風呂もいい、ただ一人だけ。

 早朝、お坊さんの読経とお説教、ありがたいお話。

 このお寺の売店で、朝、杖を貰った。

 四国遍路は、納経帖に納経の朱印を書いてもらうのに、お礼が300円、まぁ、そんなに高いものではない。拝観料とか、入材料とか。ほとんどない。一つだけあったと記憶する。そのとき、なんか揉めていたらしい。

 関係ないし。

 南無金剛遍照 仏説摩訶般若波羅蜜多心経~もうあとが続かない、残念。

 実際、遍路しているときは、それなりに身と心にしみていた。

 いまは、ちょっと俗ぽくなってしまった。

 また、一から始めよう、いつか。

 お経は、よくわからない。

 わかったらわかったで、屁理屈いうから、わからず、静かに聞いておくのがいいいかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!