THE ONEから新年のご挨拶
あけましておめでとうございます!
THE ONE代表取締役の小林正弥です。
箱根駅伝はご覧になりましたか?
マラソン素人の私ですが、青山学院の圧勝、そして一人一人の選手の努力に、胸が熱くなりました。
早朝のTV番組では、原晋監督のお話が印象的でした。
—--------------------------------
「学生たちは自ら立つ『自立』、自分を律する『自律』を持っている。
自分に足りないのは何か、課題、目標は何かというのを一人ひとりが考えて
実行するシステムを、チーム全体で浸透している。それが強さ」
(原晋監督のレース後の会見より)
—--------------------------------
私たちTHE ONEはビジネス教育業なので、お客様にビジネスで結果を出していただく必要があります。
この3年間、430人以上の個人事業主、スモールビジネス経営者を、1年以上サポートさせていただく中で、原晋監督の教えはビジネスでも同じだと感じました。
特に、変化の激しい今、まさかと思うことが常に起こります。
駅伝も、その日のコンディションやライバルとの駆け引き、思わぬ出来事の連続でしょう。
当日だけでなく、大会前に向けた年単位の練習が大切です。
ビジネスでも、お客様、ライバル、時代の流れ、色んなことが常に変化するわけですが、その中で最善の行動をとり、結果を出していく必要があります。
まさに、原晋監督のおっしゃる、自ら立つ『自立』、自分を律する『自律』、課題を解決し、目標達成する力が大切です。
ちなみに、原晋監督は、青山学院の監督に就任する前は「伝説の営業マン」と言われるほどの営業成績を出されたそうです。
どんな分野でも、結果を出す人たちは本質的には同じ考えを持っているんですね!
2022年も、様々なことがあると思いますが、毎月、毎週、自分とチームを律しながら、素晴らしい成果を上げていきたいものです。
あなたの2022年が素晴らしい1年になることをお祈りしながら新年のご挨拶とさせていただきます。
最後に、2つお知らせです。
1点目は、弊社THE ONEの公式サイトリニューアルです。
「企業理念」のページに、私たちのビジョン、ミッション、バリューを書きましたので
ぜひ一度ご覧いただけると幸いです。
共感いただけた方と、様々なコラボやご支援をさせていただければ幸いです。
2点目は、1/28の共催セミナーのご案内です。
組織マネジメントで有名な識学社とのセミナーで
テーマは
【成果を最大化するフリーランス組織の作り方】
です。
私ひとりで始めた事業も、現在は30名近いフリーランス組織となりました。
個人事業主やフリーランスの従業員を増やす・増やした、という経営層の方には、特にお勧めの内容です。
大きな目的を成し遂げるためには組織化は欠かせません。
これまでは正社員という雇用形態で組織を作っていく会社が多かったですが、時代の変化もあり、フリーランスで組織を作る会社も増えてきました。
正社員とフリーランス、雇用形態は違えど、チームを成して目的のために活動していることに変りはありません。
ただ、正社員のマネジメントとフリーランスのマネジメントでは特徴やポイントが異なります。
THE ONE株式会社でのマネジメントの事例を公開しますので、ぜひご参加ください。
THE ONE株式会社
代表取締役 小林正弥