菊池渓谷ウォーキング(熊本県菊池市) in 2020-11-15
今日もおつかれさまでした。
秋も深まり紅葉ドライブに菊池渓谷にやってきました。この前行ったときは紅葉もまだまだだったので再トライです٩(ˊᗜˋ*)و楽しみにしてました!
今日は日曜日ということもあり、菊池渓谷にくる車は多い。最初にある菊池渓谷近くの駐車場は渋滞でした(>_<)そのまま車を進めることに....。駐車場あった~(*´╰╯`๓)♬菊池渓谷から少し過ぎたところに止められそうな駐車場発見!駐車場の料金は200円。やっぱり紅葉時期ということもあり駐車料金はかかります。
昔はそこの駐車場から山道を通って菊池渓谷まで下りることができましたが今は通れなくなっています。今回は無料シャトルバスが菊池渓谷入り口まで出ていて助かりました(o^∀^o)
◆駐車場での紅葉(記事のヘッダーにした写真です)ここが一番紅葉が結果的にきれいでした(>_<)
菊池渓谷の入り口入ってすぐのきれいな好きな場所に行きます。前回もいったけど入り口からすぐ近くできれいなんですよね!
菊池渓谷入り口付近の紅葉。入り口付近はもうすこしかな~( ゚Д゚)
菊池渓谷は空気が美味しいし、水も澄んでいるから仕事のことを忘れられます。
菊池渓谷は2種類のコースがあります。1つ目は中間地点で折り返すコース。2つ目は菊池渓谷の最深部までいけるコースです!行ってみたかったんだよなこれが笑(≧▽≦)これからが本番です。
菊池渓谷から行ける最深部に到着です。あれおもったよりもう少し紅葉かかるかも。来週は雨が降るとか言っているけど来週は心配な感じでした(´·ω·̥`)
ここで折り返しです。
今回は菊池渓谷の最深部まで森林浴もできてリフレッシュできました(≧▽≦)
また、月曜日から仕事かんばりましょう!!٩(ˊᗜˋ*)و
「YAMAP」っていう登山アプリを使ってます。
アプリをダウンロードしなくても見れます('◇')ゞ
菊池渓谷の最深部まで歩いた時間とかルートとか参考になれば幸いです。
絵にもなるぐらいの風景です(*'ω'*)
るるぶ熊本