見出し画像

股関節200 なぜ人工股関節置換術をALSで行っているか?

おはようございます。
工作といえばノッポさん世代の塗山正宏です。
ちなみに、股関節の記事もついに200本になりましたね!


今日のテーマは、

なぜ人工股関節置換術をALSの手術方法で行っているか?についてです。


人工股関節置換術の手術方法には色々あります。

手術を行うための進入法(皮膚を切開する位置)が主に4つあります。

・前方(Direct Anterior Approach)

・前外側(Antero-Lateral Supine Approach、OCM、Mini-One)

・側方(Direct Lateral Approach)

・後方、後側方(Posterior Approach, PosteroLateral Approach)



そして、前方系MIS(Minimally Invasive Surgery)としては、主に3つあります。

・仰臥位前方進入法(DAA:Direct Anterior Approach)

・仰臥位前外側進入法(ALS:Antero-Lateral Supine Approach)

・側臥位前外側進入法(OCM)


私が普段人工股関節置換術で行っているのは、この3つのなかの「仰臥位前外側進入法(ALS)」です。

なぜ私がこの手術方法を選択しているのか。

理由は色々あります。

①仰臥位(あおむけ)であるため、骨盤の位置が安定し、カップを目標の位置に設置しやすい。

②臼蓋カップを設置するために、臼蓋の骨を削る方向が視認しやすい。

③筋肉の間から手術をするため、筋肉に対するダメージが少なく、脱臼リスクを低減できる。

④前方の関節包靭帯(腸骨大腿靭帯)を温存することが出来る。

⑤股関節の後方組織を温存することが出来る。

⑥仰臥位のため、脚長差の確認が行いやすい。

⑦体位変換が必要ないため、両側同時人工股関節置換術が行いやすい。

⑧どんなステムでも挿入することが可能である。

⑨展開が困難である際に別のアプローチに変更可能である。

⑩術中レントゲン撮影が容易である。

⑪助手が一人いればオペを行う事が可能である。


改めて考えてみると、色々な理由がありましたね(笑顔)。

私は人工股関節置換術の手術方法として、

・前方
・前側方
・側方
・後方

これら4種類のすべての手術方法の経験があります。

前方で手術してほしいと言われれば出来ますし、側方で手術してほしいと言われれば出来ますし、後方で手術してほしいと言われれば出来ます。

これらの色々な手術方法を全て経験してきたなかで、やはり「仰臥位前外側進入法(ALS)」が一番バランスが取れた良い手術方法だと感じています。

やはり全てのアプローチを経験しないと、どの手術方法が良いのかって語る事って出来ないと思いますね。

そして、もし今後より良い手術方法が開発されるのであれば、変更する可能性は全然ありますよ。

常にベストな手術方法で手術を行いたいですからね。

ゴールは無いと思っていますから(笑顔)。


本日のまとめ

常にベストな手術方法を目指していくのが私のスタイル。

「手術はハートで行うもの!」

向上心は貪欲に持ち続けている整形外科医の塗山正宏でした。

いいなと思ったら応援しよう!

塗山正宏@人工関節専門医師
よろしければサポートお願いします!サポートしていただければもっと頑張れる気がします!(笑顔)