![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146330133/rectangle_large_type_2_c43fe0a20ca6361e55f80297745ae28b.jpeg?width=1200)
【セルフライブレポ】short films release party2024【本人解説】
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663901-nS1vWdjdJo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663834-7OR3VnkPZW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663877-zeSkpqZglc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663908-gKKBglVKy0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663856-as3Q02giFP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663850-zIJLWFLVFv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663900-VdqNsoyGdR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663853-YQuaeGb9Wn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663900-QQRxvv4e7m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720194663907-BLkZNEs5K1.jpg?width=1200)
漠然と、shortfilmsがミニアルバムであることを含め、2024年の今主役にしてライブをするならこんな感じかな、という塩梅です。
基本的にはセットリストのまま受け取ってもらえれば、そこに書いてあるというか、作品をきちっと網羅しながら、別途流れの中に主要曲を差し込んで行くという構成。素材として楽しんでもらうのと、相乗効果を楽しんでもらうのと、分けたほうがわかりやすいかな、みたいな。
褒められても、貶されても、どのみち良く伸びるタイプです。