見出し画像

マサトラダマスの小余言8 幸福度は〇〇に比例する


最近になってより実感していることなのですが、幸福度はコミュニティの数に比例する、結構これその言葉通りだな、なんて思うのです。

これは僕が適当に言っていることではなくて、なぜ北欧の国で幸福度が高いのか、研究の過程でその原因の一つに考えられているのが、北欧諸国の人が所属しているコミュニティの数の多さです。
単純論、沢山のコミュニティに所属している人こそ幸せ!ということは少し正しくないと思います。あくまで自分の解釈ですが、複数のコミュニティに自分の居場所がある人は、よりフラットな目線で平等な価値観でいられる、またはピンチやトラブル、あらゆる不幸せを乗り切る上で、選択肢や保険が多い、とするイメージが正しいかなと思います。

ここから先は

1,077字
この記事のみ ¥ 503

褒められても、貶されても、どのみち良く伸びるタイプです。