見出し画像

あなたに訊きたい7つのこと#20<芦沢ムネト×金井政人>

あなたにインタビューさせてくれませんか?

普段インタビュー"される"側のアーティストが、今度はインタビュー"する側"に。
他所ではあまり聞かれたことのないような、どうでも良いようでそんな事もないような、質問を贈り合う。
#あなたに訊きたい7つのこと  

2022装いを新たにして、今回はコントトリオ、パップコーン。SCHOOL OF LOCK!3代目教頭。『フテネコ』『ロックちゃん』作者(多才かよ)芦沢ムネトさんをお迎えしてお届けしたいと思います。

今回も通常のインタビューに少々飽きてしまった筆者が、さまざまな場面で共演してきた芦沢ムネトさんとのご縁をグイッと手元に手繰り寄せて、普通のインタビューとは少し違う角度から斜め上にも程があるアーティスト同士お互いに7つずつ質問を贈り合い、お届けしたいと思います。



<芦沢ムネト×金井政人(BIGMAMA)>


まずは芦沢ムネトさんから頂いた7つの質問について、私、金井政人が答えていきます。





1.ホテルの朝食バイキング何から食べますか?



コーヒーか味噌汁それは飲み物では?




2.曲を作ってて起きた奇跡ってありますか?



音楽の授業とか正直面倒臭いなと思っていて、
合唱コンクールをズル休みしてサボるような生徒が、
曲を作り続けて、いいねって言ってもらえたらそれが嬉しくなっちゃって、
10年以上、今だにミュージシャンを続けているのもそれに入りますかね。




3.会いたいけど会うのが怖い人いますか?



歯が痛い時の歯医者さん。




4.理想的な飲みの流れを教えてください



仕事柄スケジュールが雪崩れ式というか、
結構、約束を守れない可能性があるので、
少なくとも前日の夜とか、もしくは当日のお昼くらいに、今日の夜何してる?
くらいな感じだととても気が楽です。
で、互いに都合が良さそうだと言うことが判明すれば直ちに、
3種類くらい”焼き鳥”か”魚”か”蕎麦”みたいにポンっとお店の候補を出すので、
最近ちょっと身体が重いから焼き鳥くらいだといいかな、
みたいに、その日の好みの擦り合わせがテンポ良く行くといいですね。
理想でいいのなら、偶然にもお互い仕事が早く終わったりして、夕方のまだちょっと早い時間から飲み始めたりなんかしちゃって。
それでいて、明日朝早いの?いや、そうでもない、なんてことであれば二軒目もやぶさかではない。
それでも酒に飲まれずに、キリのいいところで切り上げて、
またね、と家に帰った時、まだこんな時間じゃんみたいな。
そんな感じ、理想です。




5.10代の自分にアドバイスするとしたら?



10代の頃の自分は、どうせ話半分、まともに聞いてくれやしないでしょう。
まあなるようになるから、と、軽く背中押すくらいですかね。




6.最近ようやくわかってきた事があれば教えてください



他人と、知り合いと、友人の境界線ですかね。
会話の中で、「ああ、あの人と仲が良いよ」とか、ポロッと口から出てしまった時、
それって本当に?一旦頭の中に思い浮かべて自問自答しています。
もしかしたら自分が一方的にそう思っているだけで、相手はそんな風に思ってないかもしれない。
なんていちいち疑わなくて良いような関係かどうか、とか。
果たしてこれが仕事上の付き合いなのか、プライベートの付き合いなのか、とか。
損得超えてどこまで人と付き合えるのか。
その辺りがようやくわかってきたような気がします。



7.よかったら大喜利答えてください
「俺ミュージシャン向いてねぇな、、何があった?」



格付けチェックの高い楽器の二択だいたい当たらない。

画像2

次に、僕の贈ったあなたに訊きたい7つのこと、について芦沢ムネトさんに答えていただきます。もし良かったら、あなたも是非質問の答えを考えてみてください。





1.あなたの作り出したキャラクターは、あなたに向かって今何を叫んでいると思いますか?



「楽しんでるか!?」です。
自分が描いたキャラクターって、やっぱり自分なんです。元気な時には元気な絵になるし、悩んでる時はそんな雰囲気の絵になる。
最近は昔より絵を描く機会が減ってるんだけど、描く時「楽しむ」がないとやっぱダメなんです。はい。




2.自分の立ち位置について、バミってある(印のつけてある)ところを教えてください。



ラジオについていうと、昔ミュージシャンの友達に「アッシーは音楽を語るんじゃなくて、あくまで音楽が好きな人でいて」と言われたのが頭に残ってて、そう意識してます。
知識を語るのではなく、あくまでお客さんと一緒の目線でいる方が性に合ってるんだと思います。
僕自身としては、何やってる人なの?でいいと思ってます。バラバラなものが集まってるのが僕の魅力だと思うので。



3.自分が怒る沸点について、基準があれば教えてください。



場の空気を乱す人、高圧的な人、言い方がキツい人、スベったって言う人(←自分のせいだけど)
末っ子なんで、怒られるとムスっとしちゃうんす、、、。すんません。優しく怒ってほしい



4.達成感、というものに欠かせない道具を三つ教えてください。



キャンバス
最近もっぱらiPadで描いてますが、作品を展示したりする時には手描きのキャンバスが1番達成感というか、作った感がありますね。
ステージ
音楽もそうですが、コントとか舞台もステージがあって客前でやるから達成感があるものです。反応があって初めて、やってた事が正解かわかる。そして、即座にわかる。こんな凄い場所ないですよねー。
マイク
MC、特にラジオに関してはやはりマイクがないとみんなに届かないので。
でも、毎回喋ってて「本当にこれで聞こえてんの?」疑ってます。
たまに、いつも聞いてますよ!とか言われると「へー!ほんとに届いてるんですねー!」って言ってしまいます。マイクをもったり、マイクの前に立つとスイッチが自動で入るのはあるかもしれません。




5.みずみずしい表現、ドロドロとした表現、
人前で表現することが難しいのはどちらですか?



みずみずしい、ですかね。
ドロドロってみんな心のなかに持ってると思うんですよね。だからネガティブな方が表現しやすい気がします。みずみずしいかは人間による気が、、笑。





6.あなたが道に迷った時、頼る存在があればそれが何かを教えてください。



絵・奈良美智さんの画集
絵で迷った時は奈良美智さんの画集を良く見てます。大きくて、ゆったりとしたタッチを見ると、自分も絵が上手になるんです。

舞台・イッセー尾形さん
コントと舞台の間の様で、面白くてカッコいい。舞台で演じる事を考える時、よくイッセーさんの舞台を見るのです。

先輩・安井順平さん
事務所の先輩である、役者であり芸人さんです。師匠と言っても過言はありません。言い方、間の取り方、全て教わった方です。




7.あなたの言葉が強く輝いた瞬間について教えてください。



以前やっていた、東京FMのラジオSchool of Lock!(月~金)の時でしょうか。僕が教頭先生としてMCをはじめて最初の震災の日の放送。
僕は2011年の時は特に何も向き合っても、ボランティアをした訳でもない。
しかし番組の演者・スタッフはみんな毎年この日の放送を経験し、10代の子達と実際に会ったりしてガッツリ向き合っていました。
2時間の生放送、僕は特に突っ込んで話さず、とてつもなく微妙に終わりました。
その日の放送後プロデューサーと飲みに行ったとき言われました。
「本当は今日どう思ってやってたの?」と。
僕は内心怯えながら
「正直、、恥ずかしかったです、、。何もしてこなかったので、、」
するとプロデューサーはまさかの
「それを言えばよかったのに!!」
と一言。そして次の日の冒頭に書いた言葉が
「無関心」
でした。正直昨日の放送は恥ずかしい気持ちでいっぱいでした、と言うこともこれまで無関心でいた自分の事も言いました。
すると、何と、沢山の人から「良く言ってくれた!」「僕も同じだったので嬉しかった」と沢山来たのです。
自分のダメな部分と思っていた部分が沢山の人に響いた瞬間でした。





いかがでしたでしょうか?

皆様のお時間、お暇が潰れずに、ほんの少しでもふわりと膨らめば幸いです。

画像1

さまざまな表現の場で、またはステージの上で我々は皆様をお待ちしております。

続きはまた気が向いた時にでも。







褒められても、貶されても、どのみち良く伸びるタイプです。