
【公募・コンテスト結果】第5回グラスト大賞・プロット部門の結果発表
こんばんわ。
橘まさとです。
今回は追加で第5回グラスト大賞の結果が出ていたので反省会です。
では、早速いってみましょう!
結果は落選!
プロット部門への初参加となりましたが、落選していました。
まぁ、手探りでやってみたものなので落ちていても仕方がないかと思ってます。
作品はこちら。フェアリーテイマーを主軸にした、追放ものでした。
大筋はなろうテンプレに沿ったもので、悪くはないですが今見直してみるとよくもないという中途半端な感じになっています。
いくつかの設定は現在、カクヨムで連載中の【浄化の聖者様】に受け継がれているので、ただでは転びませんよw
受賞作品を分析する
反省会としては、僕はまず受賞作を見ます。
受賞作の系統などから、自分の作品に足りないものなどを見つけることができます。
ということで、プロット部門の受賞作です。
赤ちゃん転生モノですが、スキル「花言葉」というのが独自性がありますね。
さて、分析の手法ですが他のnoteを見ていた時、創作3要素というのがあることを知ったので、そららに合わせて分析します。
上記の記事にあります、創作3要素は以下の通りです。
アイデア:新規性を出す
ロジック:ストーリーやキャラクターをテンプレをベースに設計する
表現:文章で読みやすく表現する
それぞれを見ていきます。
アイデアはどうだったか?
新規性を出さなければいけない部分でしたが、僕の作品は受賞作に比べて弱かったです。
受賞作のスキル「花言葉」はこれまで見たことないスキルですし、それだけでワクワク感があります。
そういう意味では、最新作の〈浄水〉はいいところつけたかなとは見ています。
フェアリーテイマーというのは妖精を使うテイマー系で、テイマー系が結構出ているなと思ったところからやってみましたが、やや珍しいレベルで独自性が欠けていたと反省してます。
ロジックはどうだったか?
追放ざまぁ系を目指したストーリーラインのため大きく外さない展開になる予定でした。
ただ、追放ざまぁ系のブームはやや下火であり、そこにスローライフを混ぜてしまったのでどっちつかずなロジックになってしまっています。
追放ざまぁを目指すか、のんびりスローライフをするかどちらかにするべきでしょう。
表現はどうだったか?
今回はプロットのため、本文は書いていませんでしたが、今の僕の一人称執筆スタイルだと転生・転移系主人公か現代ものじゃないとうまく書けないかもしれないというのがあります。
僕はキャラクターにアニメや漫画のネタを言わせたり、それが分からない現地人のリアクションに面白さが出てくることを多用します。
これが現地人主人公だと使えません。
例外的にハードなダークファンタジー系だとここは無視してかけることは過去作を執筆して分かっています。
このため、異世界恋愛などの女性主人公ものも難しいと思いました。
ただ、ゲーム内転生系は書けそうな気がしています。
主人公がオタク気質であるかどうかで、僕の感情移入度が変わり書きやすさに影響がでているといえます。
つまり表現の良しあしって、書きやすさに寄るということです。
まとめ:落選には理由あり、受賞は運あり
野球の話で恐縮ですが、故・野村監督が言った名言があります。
もともとは江戸時代の剣術の達人の言葉ですが、コンテストや公募にもこれは当てはまると僕は思っています。
運もあるかと思いますがカテゴリーエラーであったり、受賞作よりも足りない部分がみえたりすることがあります。
それでもわからない場合は、お金を払ってでもプロに見てもらうのが一番だと僕は思っています。
時間を浪費して回り道をしないためにも、理由がわからない落選がおおかったら原因究明をして対処するべきでしょう。
なぜならば、理由が分からないということは今後も発生するという無意識下の癖などが原因の可能性が大きいからです。
僕も2025年度に向けて、自分の作品をプロ編集者にお金を出してチェックしてもらう予定でいます。
公募で戦っていくために自分の強み、弱みの把握、流行に添えれるのは反するのかの確認などは重要です。
小説家や漫画家は個人事業主であり、さらにバケモノのような先人に挑む弱者スタートです。
ランチェスター戦略のように弱者で勝てる方向を考えていかなければなりません。
兼業で作家をしている利点を生かして、書籍化デビューのために計画を立てていきます!
今回の記事に関する疑問、質問などはコメントや以下のMondにてお伝えくださいませ。
\\ このnoteを書いた人 //
橘まさと|🦊フォローはこちら
・カクシゴトを追求するエンタメ企画者
・1000日以内にWebから書籍化デビューを目指す「ラノベデビューマラソン」にチャレンジ中!
noteでやりたいこと
・ほぼ毎日noteに記事を投稿
・有料記事などを売って収入確保
・橘まさとのファンを増やす
カクヨムコン10参加中【2025/02/03まで】
異世界ライフ部門
浄化の聖者様~チートスキル「浄水」を貰ったおっさんが辺境で幼女精霊達とスローライフしていたら領地改革しちゃいました~
おすすめ自作小説
異世界ファンタジー(転生もの)
・俺だけ使える磁力魔法~追放された転生アニオタ貴族は最強魔法剣士になる~
現代ファンタジー(ダンジョン配信もの)
・探検サークル存続のためにダンジョン配信をはじめたら、人気のJKインフルエンサーを助けてバズってしまった件
異世界恋愛(ゲーム系)
・【完結】ゲームキャラで異世界転移したら、元従魔のスパダリ獣人達に溺愛されて困ってます。
おすすめnote記事
1番PVを稼いでいる記事
1番スキがおおい記事