![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150785465/rectangle_large_type_2_f2b7e11e7be6efcef5dbf6285ebc7b59.jpg?width=1200)
生きる旅を後押ししてくれたこと
旅に出るときにすること.
「準備をする」
「目的地を調べる」
「移動は交通機関を」
日々の生活は合理的に済むことがほとんど.わたしは旅で,「ちょっとした不便」を楽しみに変えることにしています.
1. 必要なものと彩りグッズ
服,ヘッドフォン,ゲーム,PC…
「もしもの時に…」と考えてしまい持ち歩き癖があるわたし.そんなわたしは,「必要なもの」と「旅を彩る3点」だけを持ち歩くようにしてます.すると不思議な出会いが待っていることも…
2. 気楽に赴くまま
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150780416/picture_pc_5890d341682fbede5c5a3af685c11513.jpg?width=1200)
「これからどこかへ出かけたいな.」
と思うとき,自分で行き先を調べたりしませんか?
ちなみにわたしは,肩の荷を降ろしたくなります.
「ネットの情報はどこにいても手に入る.自分だから出会えるコトを楽しみたい」
こう考えると,ココロが軽くなってワクワクしてきます.わたしは,宿屋のスタッフや地元の人にオススメを聞きながら出かけます.
3. 自由にあるいてみる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150779081/picture_pc_bbd5223792dc52f9f9835700663a8a51.jpg?width=1200)
農旅でYAMAGATA GuestHouseに宿泊していたとき.スタッフオススメの「赤ちょうちんたけちゃん」という家庭料理のお店へいきました.常連さんの内輪ネタや女将さんの武勇伝で盛り上りました.
「君おもしろいね.うちで働かない?」と口説上手の常連さん.旅なのでお断り申し上げたのですが,嬉しかったですね.
別れ際に「この出逢いに感謝」というレターをお贈りして,旅の日記にしまいました.また会う時が楽しみです^ ^
4. 旅先の紹介
YAMAGATA Guest House:地域創造施設「Link MURAYAMA」に所在
Link MURAYAMA:公共・行政サービス
赤ちょうちんたけちゃん
旅の地に触れていたい
人の手で生きる楽しさはいつ感じても癖になりますね.リアルな関係性が薄く感じる時代なので,人の手をとって生きる悦びを共有していたいです🙌
#POOLOJOB
#POOLO
#YAMAGATAGuestHouse
#link_murayama
#農旅
#ふらり旅
#食卓
#料理