![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105301439/rectangle_large_type_2_89873974a0b67f39350ce3f2da154106.jpeg?width=1200)
Chat-GPTが選ぶ「80年代洋楽のバラードベスト50曲」
Chat-GPTで色々遊んでいるのですが、なかなか面白い(^^
今回は表題の通り「80年代の洋楽バラード50曲をランキング形式で」
と、リクエストしてみました。
【結論】
・これが20秒ほどで出せるのはすごい
・選曲も非常に王道でクセはなし
・いくつかカブっている曲もあり
特にこだわりがなければ、このままプレイリストにしても良いのではないでしょうか。 ということで十分「使える」という印象です。
1979年や1990年の曲があるかどうかの検証や、そんなに極端に外した曲はないので「これはバラードなのか?」という定義はこの際置いといて。
![](https://assets.st-note.com/img/1683795978822-cYsr3HrxyN.jpg?width=1200)
それでは、細かく見ていきましょう。
1~25位
![](https://assets.st-note.com/img/1683796033895-fSuP2DGmrn.png?width=1200)
正直、記事にならないほどツッコミどころがないですね(^^;
英米やアーティストの偏りもとくになし。
自分が選んでも、まぁ選ぶだろうなぁ曲が8割以上か。
カブっているのが
⑩㉑でリチャード・マークス
あと、「ケアレス・ウィスパー」も③㊼でカブってますね。
まぁここは大目に見ましょう。
㉓ホワイト・スネイクやデフ・レパードのようなHR/HMバンドもあるところもジャンルのバランス良いですね。
Whitesnake - Is This Love(1988 UK:9 US:2)
当然1位も納得です。
The Police - Every Breath You Take(1983 UK:1 US:1)
邦題「見つめていたい」
続いて、
26位~50位
![](https://assets.st-note.com/img/1683796697030-dBH2pvHpFX.png?width=1200)
フォリナーの名曲も⑧と㉘でカブってます。
評価としては8位の方が妥当だと思います。
Foreigner - I Want to Know What Love is(1984 US:1 UK:1)
あえてツッコムとすれば、
㊶Eric Clapton - Righteous
調べたところ、曲自体なさそうだが。。
㊷Chicago - Hard Habit to Break(1984 US:3 UK:20)
これらのベタな流れだとHard to Say I'm Sorry(1982 US:1 UK:4)の
方が妥当かと思われますが、どうでしょう。
それでは、ここで比較対象としてSpotifyのプレイリスト「80年代バラード」
も比べてみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1683797271609-vVE2iVwUnq.jpg?width=1200)
こう見比べると「Chat-GPTにこれ入ってない!」とわかりますね。
ホイットニー・ヒューストン入ってないのは厳しいな。
(自分も見てから気づいたけど)
Whitney Houston - Saving All My Love For You(1985 US:1 UK:1)
あと、Spotifyの写真で見切れちゃっているのですみませんが、
Spotifyには入っていてChat-GPTには入っていない曲ではこの3曲は入れて欲しかったかな。
Heart - Alone(1987 US:1 UK:3)
この曲がカバーだったの今知りました(恥
INXS - Never Tear US Apart(1988 UK:24 US:7)
個人的には彼らの中ではそうでもないですが、こういうリストだと必ず入りますよね。
Journey - Open Arms(1982 US:2 UK:169)
「faithfullyの方を入れてるよ」ってことかな?
逆にSpotifyには入ってなくてChat-GPTがよくぞ選んでくれたのは
⑫Scorpions - Wind of Change
㉕Cheap Trick - The Flame
㉗Def Leppard - Love Bites
あたりかな。 そう考えるとすごいな。
ということで、Chat-GPTに
「80年代の洋楽バラード50曲をランキング形式で」を聞いたら
きちんと使える選曲だった、ということでした。
やはり、何より凄いのはこの50曲が次々と20秒ほどで書かれていくところ。
これが人間だったら詳しい人でも、「漏れ」なく考えるのは10分でも難しいですよね。
なので、Spotifyでバラードのプレイリストを作ろうと思ったらこれをベースに好みで少しアレンジすると早いでしょうね。
最後にSpotifyの「80年代バラード」プレイリストを貼っておきます。
こういうプレイリストもAIなのかな?
Apple Musicは人間の手が加わっている印象でしたが、Spotifyの方が若干機械的な印象もあります。
いいなと思ったら応援しよう!
![マサ | 洋楽情報](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110198774/profile_88208d13dbec9e33b6c69f34d05c27be.jpg?width=600&crop=1:1,smart)