斎藤 雅史

斎藤 雅史

最近の記事

「売らない」を意識したら信頼が生まれた

営業からの学び「売らない営業」datais代表の斎藤です。 先日、株式会社ベイジの枌谷さんのポストを見て影響を受け、自分自身の営業のやり方を変えてみました。 これまでは、自社のサービスを買ってもらおうというスタンスで売りに行っていたのですが、9月は「力強くプッシュして売りに行かない」ということを意識して営業しました。 まずは「営業推進担当だったらどう考えるか」「自社サービスでなくても、他社のサービスと組み合わせると良いかもしれない」という意識で商談に臨んでいます。 実際、

    • 資金調達と社名変更を終えて|dataisが実現したい未来について

      株式会社Peer Lodge 改め、株式会社datais(データイズ)代表の斎藤です。 dataisは「データによって機会を可視化し、世界の可能性を最大化する」をミッションに掲げるSales Techスタートアップです。 この度dataisは、2023年8月1日にインキュベイトファンドより資金調達を実施したことを発表いたしました。 今回の資金調達発表に合わせ、社名変更、オフィス移転も実施しました。 この機会に、資金調達に至るまでのdataisの沿革、事業、今後の展開に

      • 声を残すことで、世の中が良くなるようなサービスを

        Peer Lodge代表の斎藤です。やさしい音声SNS「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 本日ローンチした「Peer Circle(ピアサークル)」という企画に込めた想いをnoteにまとめてみます。 Peer Circle(ピアサークル)についてピアラジオ内で「今感じている生きづらさや過去の経験」について声を残して頂くと、運営から1投稿あたり100円を寄付プラットフォーム「solio」さんを通じて「人権問題」ジャンルへの寄付を行わせて頂く、という企画

        • Peer Lodgeは「営業現場における疲弊」をなくす

          Peer Lodgeの斎藤です。8月も終わりですね。 今年度から取り組んでいる法人向け事業について、ここまであまり情報発信せずクローズドに進めてきたのですが、今回のnoteでは法人向け事業含めたPeer Lodgeの事業についてまとめてみました。 「Peer Lodgeは何をやっているのか?」について説明する機会が最近増えてきていたり、試行錯誤の中で新たなプロダクトの形が見えてきたこともあり、直近のアップデート状況についてお伝えできればと思います。 直近4ヶ月で行なって

          入社welcomeボイスメッセージカードをfreeeさんにお届けした話

          株式会社Peer Lodge代表の斎藤 雅史です。 いいね機能がなく視聴回数が見えない、やさしい音声SNS「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 先日、freeeさんのフルリモート入社式で「入社welcomeボイスメッセージカード」制作をPeer Lodgeにて担当させて頂きました。 freeeさんのnoteでも取り上げて頂いたので、よかったらぜひご覧ください。 入社welcomeボイスメッセージカードとはQRコード読み取りで声が聴ける、オリジナルの

          入社welcomeボイスメッセージカードをfreeeさんにお届けした話

          ばあちゃんが「あんたたちならできるよ」と言ってくれたから、僕たちは起業家になれた

          株式会社Peer Lodge代表の斎藤 雅史です。先日、大好きだったばあちゃんがこの世を去りました。このnoteは、ばあちゃんに向けて。 そして、ばあちゃんに届けたかったけど届けられなかったプロダクトについて。 ばあちゃんへ愛を込めてばあちゃん、いつも「あんたならできるよ」と言って育ててくれてありがとう。信じてくれてありがとう。 周りと違うことがあまり受け入れられない世の中で、自由にのびのび育ててくれてありがとう。いつも笑顔で話を聴いてくれてありがとう。 孫3人、ばあ

          ばあちゃんが「あんたたちならできるよ」と言ってくれたから、僕たちは起業家になれた

          会社員だった僕が起業するまでの2年間の起業準備についてまとめてみた

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。 いいね機能がなく視聴回数が見えない、やさしい音声SNS「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 「#GW5日間で学べる起業準備」という、会社員で起業検討している方向けにまとめたツイートが好評だったので、 2018年4月〜2020年3月の「会社員だった僕が起業するまでの2年間の起業準備」について、noteにまとめてみました。 かつての自分と同じように会社員から起業を志す方に、少しでも力になれたら嬉しい

          会社員だった僕が起業するまでの2年間の起業準備についてまとめてみた

          2020年度、起業家1年目を振り返る

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいね機能がなく視聴回数が見えない、やさしい音声SNS「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 4月8日で会社設立から1年が経ちました。せっかくなので、起業家1年目として過ごした1年からの学びをまとめておきます。 総じて、事業のスピードをもっと上げていかなければならない、と感じた1年でした。 掲げた目標までしか絶対に辿りつかない初年度は支出を抑え、何とか死なずに生き延びるということを目標として過ごした日

          2020年度、起業家1年目を振り返る

          優しいSNS、Gravity(グラビティ)が人を惹きつける理由について考えてみた

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいね機能がなく視聴回数が見えない、やさしい音声SNS「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 Gravityというアプリが「優しいSNS」と謳っていて気になったので、色々使ってみました。 ・プロフィール画像が自分で設定できない ・全員ほぼ匿名で、現実世界の地位などがアプリ内に反映されない ・フォロワーのみのタイムラインではなく、全てのユーザーの投稿が表示される新着タイムラインが存在 ・「優しいSNS」と

          優しいSNS、Gravity(グラビティ)が人を惹きつける理由について考えてみた

          最適なプッシュ通知について考えてみたい

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいね機能がなく、視聴回数が見えない招待制の音声アプリ「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 前回アプリを「継続的にユーザーに利用してもらうには?」というテーマについてnoteに書いてみました。 今回は、最適なプッシュ通知について調べてみました。色々調べてみた結論としては、 ・一定の成功パターンは存在するので、それを理解しておくべし ・A/Bテストを繰り返しながら自社に合った最適な方法を見つけていくべ

          最適なプッシュ通知について考えてみたい

          アプリを継続的にユーザーに利用してもらうには?

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいね機能がなく、視聴回数が見えない招待制の音声アプリ「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 「アプリを継続的にユーザーに利用してもらうには?」というテーマについて色々と調べてみています。 これだけ沢山のアプリが世の中にあって資金を投下してユーザー定着を図っている中で「創業期のアプリが予算をかけずにユーザー定着を図っていくには?」というのはハードかつ面白い挑戦ですね。 このnoteでは、スマホアプリへ

          アプリを継続的にユーザーに利用してもらうには?

          stand.fmライブでインターンの採用面談をやってみた

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいね機能がなく、視聴回数が見えない招待制の音声アプリ「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 こんなツイートを以前にしていたんですが、 今回候補者の方が快く了承してくれたので、stand.fmライブでインターン採用面談を実施してみることに。 色々と学びがあったのでメモしておきます。 ▼実際の音声はこちら <メリット>単に面談するだけではなく、自社について色々な方に知ってもらえる配信の途中でサービス

          stand.fmライブでインターンの採用面談をやってみた

          投稿内容がセンシティブだった際、事前にアラートする機能について考えたい

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいね機能がなく、視聴回数が見えない招待制の音声アプリ「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 投稿内容がセンシティブな場合に、聴く前にアラートを出してユーザー側で聴くかどうかを事前に判断できるようにしていきたいと考えています。 Twitterの場合Twitterだと、以下のように表示されます。 Twitterが定めている「センシティブな内容」は、以下の5つのようです。 写実的な暴力描写 成人向けコン

          投稿内容がセンシティブだった際、事前にアラートする機能について考えたい

          2月のPeer Radioを振り返る

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいね機能がなく、視聴回数が見えない招待制の音声アプリ「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 2月が終わって3月になりましたね。2月のトピックを振り返っていきたいと思います。 ユーザーの皆さまからのありがたい声も、沢山届くようになってきました。頑張りたいですね。

          2月のPeer Radioを振り返る

          サービスにおけるおすすめ欄のネーミングについて

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいね機能がなく、視聴回数が見えない招待制の音声アプリ「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 ピアラジオ内に、ユーザーに合った最適なコンテンツを表示する項目を作成したいと考えています。 その項目の最適なネーミングについて考えてみたいと思います。 一般的には「おすすめの投稿」のような表現が使われますが、こっちのコンテンツはおすすめだけどこっちのコンテンツはおすすめじゃない、といったコンテンツ間で差がつい

          サービスにおけるおすすめ欄のネーミングについて

          Spotifyのようなプレイリストをつくろう

          株式会社Peer Lodge代表のまささいとうです。いいね機能がなく、視聴回数が見えない招待制の音声アプリ「Peer Radio(ピアラジオ)」をつくっています。 ユーザーの聴く体験の向上に向けて「こんな気分の時はこんな投稿を聴いてみませんか?」というようなプレイリストの作成を進めていこうと考えています。 Spotifyのプレイリストや、noteのマガジンのようなものを想定しています。 どんなプレイリストを作成するのかこれまでのピアラジオ内での検索上位ワードなどを踏まえ

          Spotifyのようなプレイリストをつくろう