トークスキル⑨聞き手を飽きさせないトークとは?
実際プレゼンをやってみたけど、中々注目を集められない、つまらなそうにプレゼン聞かれるんだよなーと色々悩みがある方も多いのではないでしょうか??そんなあなたに今日は立ち振る舞いのお話です。それではやっていきましょう!
皆さんSteve Jobsのプレゼンみたことありますか?身振り手振りめっちゃ使ってますよね?見たことがない方は下の動画見てみてくださいね😊
身振り手振りは必要だからやっているわけなんです。(僕は癖かなと思ってました笑笑)
ここから3つのことをお話ししていきたいと思います。
①立ち振る舞いの重要性
②アイコンタクト2秒
③ジェスチャー
①立ち振る舞いの重要性
→プレゼンテーションって話してる側はいいんですが、聞いてる側は暇で暇でしょうがないんです。
あなたが今月売上これだけ上げていきたいというプレゼンをしていても上司は昼飯何食べるかしか考えてない。
昼飯何食べるか考えてる上司から自分の話に興味を惹きつけないといけないのです。
⭐️自分に視線を集める
⭐️聞き手を飽きさせない
そこで必要になるのが下記の2つアイコンタクトとジェスチャーです。
②アイコンタクト
2秒行ってください。なんでアイコンタクトをするのかというと自分に話しかけている心理にさせるという目的があります。
2.時々質問をしてあげてもいいかもしれません。その場に緊張感がめっちゃ出ます。例えば、話を聞いていれば誰でもわかるようなことを質問されて答えられなかったら、何も聞いてないじゃんってことになりますよね。こういった意味でも緊張感が生まれるわけです。
3.相手の目を見て話をしないといけないわけなので、スクリーンを見てはいけませんよね?スクリーンを見ながら話していると、恐らく誰も話を聞きません。ただ一生懸命一人で喋ってる人みたいになります。
だからスライドは覚えておく必要があります。
③ジェスチャー
どうゆう時にジェスチャーを使うか
1.数値を指で表す→今日は〜についてお話していきます。日等t目は〜2つ目は〜という感じで指で数えて見せるのです。これで相手に印象を残せます。
2.キーワードの強調
例えば滝川クリステルさんの「おもてなし」を想像してもらえるとわかりますが、すごく強調されてますよね。
ということで今日は立ち振る舞いについてお話しました。
まとめ
①立ち振る舞いの重要性
自分のプレゼンを聞いてもらうためにまずは相手の視線を集めましょう。そのために以下2つのことをしましょう。
②アイコンタクト
2秒は行いましょう。程よい緊張感を与えると聞き手は話を聞いてくれます。
③ジェスチャー
数値を指で表す
キーワードの強調
→より聞き手の印象に残ります。このように聞き手を飽きさせないように立ち振る舞いを行えば最後まで話を聞いてくれます。
では今日はこの辺で
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?