![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51312731/rectangle_large_type_2_b2eeee94ffb4196925075e7c1d33bb32.jpeg?width=1200)
Photo by
tomekantyou1
私、右脳派なので。。・・だから何?!
自称、右脳派の人たちへ・・
あなたの話は解りにくい。:o
私は感覚派だから・・っていう人がいます。
だから何?
右脳派ってことですかね?
あなたはそう思ってるかもしれないけど、
解りやすい説明ができないだけでしょ。
「もしかして、私のこと言ってるの?」
そう思った人がいるなら、そう受け取ってもらっていいんですけど、
あなた一人じゃない。
ここ1か月で、何人に言われたか?
「私、感覚派なので、、」
「私、右脳派なので。。」
どちらかと言えば、右脳派かなぁ?とか、左脳派かなぁ?とか、
会話の流れの中でならまだしも、
何かの言い訳けをするように、
私は右脳派なのでこんな風にしか出来ないんです・・とか意味不明です。
それを解ってるなら、苦手を克服すればいい。
努力をすればいいじゃない。
ビジネスを立ち上げて、これから稼いでいきたいのなら、
最低限のバランスみたいなものは必要です。
教育者としてクライアントに向き合う時、
どちらか一方が欠けていたら、致命的だと思った方がいい。
芸術家になるんですか?
それならいいんだけど。
どれだけ発想力が豊かでも、人に説明できなきゃ教育者としては?
逆に、どれだけ解りやすい説明ができるとしても、いつも詰まらないことばかり言ってたら。。
私は左脳派なので・・っていう人もいますね。
だから、なにっ?!
あなたはそう思ってるかもしれないけど、
単に想像力がないだけでしょ。
少なくとも左脳派を名乗るなら、もっと解りやすく話せ!
これは特定の人を指して言ってるんじゃないですからね。
そういう人たちがたくさんいるってことです。
自分の足りてないことに目を覆って
右脳派、左脳派を言い訳にするのは止めましょう。
・・って言うか、何の言い訳にもなってないけどね。(笑)