![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20402163/rectangle_large_type_2_827e7e2a995296e71ab232d521cde3c8.jpeg?width=1200)
2020 0305 営業
朝活は、インドアトレーナーからのスタート!久しぶりに脚が動かなくなる。キツかったけど、キツかなるまでできてあとは成長するだけ!
営業は、注文品の入荷から始まり、仕入れやメンテナンスからスタート!
昨日は定休日。お店のSNSは見ずに、個人のSNSも制限かけて過ごしていた。特にFacebookは完全に見ずに過ごす。
SNSって、知人や友人の事を見ているけど、この見ている時って自分は事を行っていない。
休日の時にその時間ってもったいないように思う。暇なら良いですが、休日も少し事務的な仕事あったりする。
事務的な仕事は、時間決めているからそれまでは思いっきり楽しみたい。
自分が事を体験していたい。
って事で、休日は私の事の時間が無駄に過ぎていく感じがするので、開かずにいたらやっぱりすごい数のお知らせ。
お客様からも、知人からも。嬉しい限りです!
経験と体験。体験して経験する。事をおこして体験し経験する。
そこに価値がある。スマートフォンでいつの間にか、人の体験を共有できるようになってそれが自分も体験したようになって、いつのまにかそれが答えになってしまう。
身動き取れない。じゃなくて、身動きしなくても経験したようになっている時代。
常連様と、SNSを通してアドバイスややり取りを行える便利さ。
気をつけているのは、そのやり取りの元は、お互いの体験と経験ということ。
ネットでみた情報について、「あれは?」「これは?」「この話題について」はスポーツしているので、その前に体験してみませんか?から。
情報を取り入れるのは、大賛成!その先に経験しましょう!体験しましょう!が必要。
同じ事していても、メンバーによって変わる体験。これは面白い。
やっぱり頭の中と感じ方や考え方は違うんですよね。
そんな事を、毎回経験させてもらえて、勉強させてもらえる事に感謝です!
午後は、娘がトレーニングに来店。今後が楽しみです!
今日は、インプットの時間は少なかったのですが明日から週末にかけてアウトプット多くなるからその整理も頭の中でしていきます!
何を伝えるか?も大切。何を伝えられるのか?も意識していきます!
毎日、スキとフォローありがとうございます!
明日もなんくるないさぁ☆