エスカレーターか?
エスカレーターのように、乗れば1階から2階へ何も考えずに上がれたら。
何かに乗っかる。
仕組み、システムに乗っかるだけで本当に簡単に上手くいくのか?
階段で2階へ上がるとなると、1段1段と自らの足で自らを持ち上げていく。踊り場で休憩するのも休憩せずに通過していくのもあり。
2段飛ばし?3段飛ばし?ダッシュして登る?
それもあり。
それで何を得る事がてぎるか?毎日繰り返せば、息切れしなくなったり体重が落ちていったり体力ついたり。
エスカレーターはどうだろう。
自動で動いている階段。そのスピードと右足から?左足から?乗るのかを決めてタイミングを合わせて後は2階に着くのを待てば、やり過ごせば到着する。
当たり前のように、2階に上がる時は階段よりエスカレーターが良い。
体験として何が残るのだろうか?
勉強もスポーツも仕事も、エスカレーターが良い。その流れにタイミング合わせて乗れれば、仕組み、システムの流れに乗って進んでいける。
途中でつまづいても、そのまま進むしサポートの仕方もある程度わかっている。
後戻りは出来ないが、楽に2階へいける。
仕事でも趣味でも、ほとんどがシステムのようにやり方や取り組み方、対処法等探せば出てくるし答えも出てくる。
スポーツも、強化システムやプログラムに乗っかるだけでは成果は出ない。
乗れれば、その中で自分もそうしっかりと考えてトライ&エラーを行いながら自分のものにしないと、2階へ着いた頃にはただシステムやプログラムをこなして到着したにすぎなくなる。
エスカレーターのように安全に普通に2階へ進む事がよし。とばかりになっているのではないか?
もちろん階段でも、必要無い段は飛ばして行った方が良い。
階段は、自ら上に上げていく。という選択をし決定をして行動していかなくてはいけない。後戻りはできる。タイミングも自分で決める。
壁にある宣伝ポスターを止まって見ても良い。
全て自ら意思決定し、2階という場所へ向かう。
年配の方に追いつき、荷物を持って上げてもいい。それで1分遅れても、荷物の重さを背負って苦労しても良い。そこで何か学べる事がある。
どれも自らの意思決定で選び、意識する事や意識する筋肉等でその1段1段は自らの何かになる。
階段が素晴らしいのでは無い。
『何かに乗っかれば大丈夫』という思考が危険なのでは?と思う。
エスカレーターでもエレベーターでも良い。何かを学べるか掴み取れるか、成長出来るかは本人次第なのである事は間違いないという事。
全ては本人の最初の意思決定から始まり、ただ立ったまま流れに乗るのか?流れに乗りながら何かを得るのか?ただ階段を上がるだけなのか?時に1段飛ばし、荷物を手伝ったり、宣伝ポスター見たり。その時の意思決定を下さないといけない。
安心してただ乗っかるだけ、ただ登るだけでなくそこで何かを得るために自ら意思決定と行動をして行こう。
全ては、環境と仕組みではなく自分次第。