![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122038239/rectangle_large_type_2_b24d21407fb86d76c0d923e39cf60702.jpeg?width=1200)
初めての南河内
いつもありがとうございます。
先日、大阪に出張してきたのですが初めて南河内という言葉を聞きました。南大阪とも言うようですが、南河内の方が現地では言われているのですね!
南河内エリアとはどこのあたりの事を言うのかネットで確認してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700442983301-mSGNqNoqYm.jpg?width=1200)
そしてこの時に知ったのですが、大阪にも村があるのです。地元神奈川県の唯一の清川村はドライブがてら道の駅に買い物に時々行くのですが大阪の村にも行って見たくなりました。
今回は仕事だったので観光と言うより河内長野市にある道の駅には寄らせて頂き、コーヒーを頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700443358823-EhPh55DUly.jpg?width=1200)
宿泊はもちろん河内長野駅近くの大浴場のある旅館で、駅周辺も散策しましたが地元の地酒のあるお店で夕飯を食べ、日本酒を美味しく頂きました。もちろん最初の3~4杯は生ビールです!
![](https://assets.st-note.com/img/1700443548609-RI641lDtzV.jpg?width=1200)
お店の方は常温が美味しいとの事でしたので、常温で美味しく頂きました。二杯目も常温でと思いましたが、氷を別で頂き少し冷やして飲んでも美味しかったです。お店にいると飲み続けてしまうので適当なところで旅館に戻り、大浴場にゆっくりつかり、部屋で仕事の整理をして寝ました。
さて、今回のお仕事の話ですが古い友人がサラリーマン生活にピリオドを打ちフリーランスとして前に進んでいく準備をしているのですが、もろもろのお話しや、図面を書ける方ですので幾つかの仕事の依頼もしました。
オッチャンフリーランスが増える事は嬉しく思い、引き続き応援をしていきますのでよろしくお願いします。
次回、南河内エリアにはいつ行くか分かりませんが、大阪出張に合わせて大阪の南エリアでもある南河内にも寄ってみたいと思います。以前に富田林はニュースで何度と見たのですが、南河内エリアだったんですね!!
帰り際には以前頻繁に訪問をしていた野田阪神の会社にも顔を出してから地元の神奈川県に帰りました。次回は野田阪神でお泊りかな?
おつかれ生です🍺🍺