マガジンのカバー画像

起業して思う事

45
起業してからの様々な出来事を備忘録のために書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

売り上げや利益より大切な事 起業して思う事‐45

いつもありがとうございます。 今年2回目の有料記事となります。 「起業して思う事」も数えて…

200
masaru
3か月前
135

何を売る?起業して思うこと‐44

いつもありがとうございます。 5月は起業記念日です。起業して9年を超えて、10周年に向けて何…

200
masaru
8か月前
190

ダブルワーク・トリプルワーク、これからは『デキャプルワーク』もあり!起業して思う…

いつもありがとうございます。 フリーランスになって9回目の確定申告を終えましたが、今まで…

masaru
11か月前
192

9回目の確定申告、起業して思う事-42

いつもありがとうございます。 9回目の確定申告を済ませました。早いもので9回目とは!起業5…

masaru
11か月前
242

そこに答えがあるのに気が付かない人!起業して思う事‐41

いつもありがとうございます。 工場に訪問しての仕事が多い事は何度か紹介しているかと思いま…

masaru
1年前
219

スポコン、1時間数万円!起業して思う事-40

いつもありがとうございます。 スポコンって何ですかね?アニメなどのスポーツ根性物語かと思…

masaru
1年前
243

公私混同で何が悪い!起業して思う事ー39

いつもありがとうございます。 サラリーマン時代は公私混同はNGでしたね。技術職ということで頻繁には客先に行く事は無かったのですが、長い時間仕事をしていると仲良くなる方って必ずいますよね。 〇〇化学、〇〇製薬、〇〇化成・・化学系企業の研究の方とは仲良くなる機会が多かったように思います。研究の方が開発した化学薬品を我々のような有機化学工場の技術系の仕事として自社工場で立ち上げて行くので研究の方は現場を知りたいので声をかけられることも多かったように思います。 しかし、フリーラ

パターンを作る 起業して思う事-38

いつもありがとうございます。 色々な会社と取り組んでいると、振り回されてしまう事ってある…

masaru
1年前
229

(無理やり)仕事をしない日を作る、起業して思う事‐37

いつもありがとうございます。 忙しくなるとついつい、土曜日や日曜日にPCの前に座り仕事に取…

masaru
1年前
225

私の職場 8回目の起業記念日を迎えて、起業して思う事‐36

いつもありがとうございます。 奇麗な職場、モダンとも言える職場、都心のビル街にある職場な…

masaru
1年前
224

会社の存在意義とフリーランスの存在意義、起業して思うこと-35

いつもありがとうございます。 会社とは何か?個人とは何か?会社は個人の集まりであるし、個…

200
masaru
1年前
170

8回目の確定申告が終わりました、起業して思う事ー34

いつもありがとうございます。 先日、お世話になっている税理士さんに最後の資料を提出して私…

masaru
1年前
237

持続可能なフリーランス、起業して思うこと-33

いつもありがとうございます。 コロナ禍で苦しんでいる個人事業主、フリーランスの方多かった…

200
masaru
2年前
175

『壁』 起業して思う事-32

いつもありがとうございます。 世の中には色々な壁がありますよね。災害を防いでくれたり、お城の壁は敵の侵入を防いでくれたり、風よけやパソコンの待ち受け画面の壁紙も壁ですよね! 世の中の多くの壁は必要だから作られているのだろうし、人の命を守る壁は今の世界には無くてはならない物になっていますよね。でも、不要な壁も世の中には沢山あるのではと感じている方も多いと思います。 不要な壁って何ですかね?知らず知らずのうちに自分の中にできてしまうプライドの壁や、それはうちの部署ではないで