仏教に学ぶ生き方、考え方「とってもとってもヘビーなお話です」
今日はとても「ヘビー」なことが起こりましたのでお伝えいたします。
本堂での法要を終えて、本山に用事があったので、急いで着替え「玄関」を出ようとしました。
その時、足元に何か「動くもの」がちらりと見えて、思わず反射的に足を伸ばし踏むのを「避け」ました。
そしてよく見ると、なんと体長一メートルほどの「ヘビ」が横切ったのです。
しかも背中の模様から「マムシ」であることが一目瞭然です。
こちらもかなり慌てましたが、向こうも明らかに慌てております。
コンクリートの隙間をニョロニョロと動き、あろうことか「玄関のドア」が閉まっているにも関わらずその隙間から中に入っていったのです。
これは「放置できない」と覚悟を決めて、長靴に履き替え「サライ」を持ってヘビを追い出します。
ヘビの方も慌てて塀の隙間をくぐり抜け、本堂前の「草むら」に逃げ込んで姿を眩ませました。
そこで諦めて本山にやってきたのですが、もしまた家の中に入ってくることがあったらと思うととてもヘビーな気持ちになっております。
しばらくは、家の玄関先や部屋の隅やソファの下を「警戒しながら」過ごすことになりそうです。
無事に山に帰ってくれるといいのですが、、、。
まさに玄関を一歩外に出たら、何が起こるかわからないこの世を「生きながらえている」のだと実感した出来事でした。
☆今日の一句☆
縁に会い
お互いヘビーな
心持ち