![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107866837/rectangle_large_type_2_ff4ffed620589b2dcefeb6ab114ffc5c.png?width=1200)
仏教に学ぶ生き方、考え方「ペットは極楽浄土に往生できるのか?」
真宗寺院の住職をしていると、「極楽浄土」のことで質問を受けることがあります。
その中で多い質問の一つに、「飼っていた動物は極楽浄土に往生できるのか?」というものがあります。
この質問に対して、お坊さんによっては「ペットは往生できません」という方もお見えになります。
そのお坊さんの言い分は、ペットは「畜生界の生き物」であり、故に悟りを開いて仏様になることは「できない」からというものです。
確かにそれは正しいように感じます。
でもよく考えてみれば、「地獄、餓鬼、畜生」の三悪道はもともと私たちの心の中にあるのではないかとも思うのです。
つまり人間であっても、「地獄にいる」ように感じることも、「餓鬼界をさまよっている」ように思うこともあるわけです。
その反面、動物であっても人間のように穏やかで、「ありのままを受け入れる」生き方をしている動物もいるのではないでしょうか?
また極楽浄土では「皆がまた会える」とされています。
これを「倶会一処」(くえいっしょ)と言い、みんなもれなく救われて仏になるので、みんなが極楽浄土で「必ず会えるのですよ」と教えられております。
動物であるがゆえに会えないということは、倶会一処の教えからは離れているのではとも思います。
もし仮に極楽浄土に往生できないとしても、極楽浄土に往生して仏になれば「還相回向」(げんそうえこう)の働きにより、様々な世界に還ることができるはずです。
ということで、私は「安心してください、みんな往生して必ず会えますよ」と申しております。
とはいえ、私が実際に確かめてきたわけではありません。
しかし「また会える」という安心感を持って人生を前に進んでいただければ、きっとこの世で共に過ごした動物たちも「喜んでいるのではないか」と感じるのです。
☆今日の一句☆
極楽で
必ず会えるよ
家族だもん