ゲーム本体
【こちら】が
ゲーム本体のページです
概要
この記事は主に戦闘に関連する
バトル画面とか武器仕様の説明書です。
少しでも早くゲームを理解していただけるよう
なんとなく用意してみました。
(※本記事の画像や説明は、ゲーム公開前の内容になり
プレイ時のバージョンによっては
内容に差異が生じる場合があります。 )
目次
<ゲームの流れ(基本)>
<武器の説明>
①武器の概要
②武器の性能
③武器の軌道
代表的な軌道6つを説明します。
④武器の特性
特性をうまく利用するとバトルで有意になります。
下記は約25種類ほどある中の一部になります。
<バトルの基本説明>
①画面の見方
②操作方法
マウスの場合は、決定:左クリック、キャンセル:右クリック です。
マウスロールをすると項目ジャンプします(バトル中は装備欄ジャンプ)。
③基本ルール
④バトルの流れ
⑤効率よくダメージを与えるには
攻撃予測を見て、ハートやアーマーにたくさん
ダメージが入るものを探しましょう。
予測を見ながらターゲットマーカーを移動することもできます。
⑥エイム(ターゲット)について
⑦ボムについて
⑧アシッドについて
⑨敵の攻撃について
敵の攻撃力は、名前のすぐ横に数値で書かれています。
敵のターンになると、あなたの装備の一番上にあるものが
代わりにダメージを受け、回数が減ります。
もしも、受けられる装備がない場合
あなたのハートに直接ダメージが入ります。
防御向きの武器(盾)をなるべく活用しましょう。
<ニコイチ合成について>
①合成の概要
2つの装備を1つにすることで、
攻撃力と回数を補強することができます。
装備にはヘッド部とボディ部があり
それぞれに武器の性能が設定されております。
最初に選んだ方がヘッド部として
最後に選んだ方がボディ部として
合成結果へと採用されます。
ただし、必ずしも武器が強くなったり
攻略で優位になるとは限らないので注意が必要です。
②特殊な合成
ヘッド部かボディ部、どちらか同じ名前のものを
合成に使うとアップグレードされます。
アップグレード先がない場合は、通常の合成となります。
③合成の仕方
画面右下にあるアメーバのような
剣アイコンを決定すると、武器欄が変色します。
この状態で、順番に選ぶと合成してよいか質問されます。
キャンセルしたい場合は、マウスなら右クリックをすることで
操作の巻き戻しができます。
<ゲームのコンセプト>
他プレイヤーとの協力型ゲームというのが
今作のコンセプトになっております。
なので、初回から自力でGOOD ENDやハードクリアを
する場合、ハードルが高めとなっております。
(ハードルが高い=時間がかかる&高確率でクリア不可)
GOOD ENDに関して
ゲームクリアごとにネット上にポイントが溜まっていき
それをプレイヤーが協力して貯めることで、
GOOD ENDへのハードルが下がります。
(ネット上のポイントは減らず、END分岐にしか影響しません。
通信をすることで何度でも再利用が可能です。)
周回を繰り返せば、自分のデータ内での獲得ポイントが
所持ポイントに比例して増大していくので
個人でクリアを目指すことも不可能ではないです。
(ただし、最低でも10周以上が必要と思われる)
ハードクリアに関して
ゲームクリアごとに残った装備が、ギフトとして登録されます。
これにより、強い装備が入手できる確率の上昇が期待されます。
また、誰かが使っていた装備や、過去の自分が使っていた装備を目にする
チャンスでもありますので、ご活用ください。
尚、ハードでEND分岐などはありません。
(歯ごたえのある難易度であるのと、ポイントが少し稼ぎやすいくらい)
<その他>
ネットのポイントの注意点
ポイントが増えすぎた場合や、コンテスト終了などの
区切りがあった場合、年内に何度かリセットするかもしれません。
通信機能の管理期間について
通信機能は2024年内までの管理予定とさせていただきます。
管理外では、通信機能は利用不可となり
ダウンロードしたCSVからインポートする形式となります。
※ネット上のポイント再取得も不可となります。
また、現時点では、名前登録が自由となっております。
不快な名前などありましたらご一報ください。
状況によってはなんらかの防止措置をいたします。
(面倒なので、プレイヤーの良心を信用)
素材借用元
この記事の更新履歴
2024/07/13 説明書のみ先行公開