見出し画像

エモい仕事をするためのコミュニケーション論


新常識のキーワードは「ストレート」「共感」「フラット」8
ツイッター✖️インスタ流コミュニケーション
Cf,.ゲーム市場211
真に伝えたいメッセージを絞り込む
絵で伝える149

従来:丁寧・気配り、実直、立場・背景8


◆若者流コミュニケーション
★★★「空気が読めない」と思えた若者は、様々な体験を楽しんではデジタルツール上で感動をストレートに発信し、自分の「好きなこと」を軸にSNSやゲームで世界中の人とフラットにつながっています。
常識、偏見、国境、言語、世代の壁を、デジタルテクノロージーとコミュニケーション力、そして共感によって突き抜ける力を持っているのです。219

★★★ビジネスコミュニケーションの起源は若者が遊びで使うSNS151
これからのビジネスシーンは、ゲーム体験と仕事体験の境目がなくなろうとしています。213

★★★いかに最高の体験を想像できるかが重要で、体験のデザインこそが世界のビジネス最前線における重要な競争力となっています。171

Digital tips
1.ビジネスメッセージは140字以内で書く
2.文字情報は見るようにする162
3.体感重視170
4.絵文字をビジネスコミュニケーションに使う174
5.相手は見ている景色を想像する力194
互いの常識を乗り越える力

★★★20代の若者の注文には、共通点がありました。
それは皆そろって自家製のプリンを注文し、スマホで撮影しているのです。39

★★★
単においしいや雰囲気が良いだけではなく、
言葉にならない感動とか。SNS上でわかりやすく伝える視覚的な魅力、
これが世にいう「インスタ映え」や「映える」ということです。
SNS上の共感や共有と、リアルでの体験のどちらが重要かという問いには意味がなく、一連のサイクルをいかに楽しめるかが重要なのです。41

◆ビジネスの主役は体験創造型へシフト78

★★★次の段階は、没入して離れた人とでもまるで一緒にいるような感覚を持てるコミュニケーション118

グローバル常識123
空気を読んではいけない
▶︎メッセージの目的を明確に124
▶︎ストレートに聞く133
メッセージ上の意図をそのまま受け取る134

大切なのはトモダチ力142
▶︎大切な友達であれば必ず気をつけることに気を配る力12
▶︎どちらが偉いと考えず、お互いを尊敬し合う
▶︎お互い共通の価値を見つけリウ
▶︎相手の大切にしていることを知る
▶︎まずはしっかり話を聞く144

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?