本日は農家さんの見学に行ってきました💡柿川亭の物語136
こんばんは柿川亭です😊
今日はお昼営業と夕方営業の合間にお出かけ💡
いつもネギを配達していただいている農家さんの所に直接ネギを取りに行ってきました💡
車で行けばすぐ行って帰って来れるでしょ😊?
って思ったのですがまあまあ遠い💦💦
往復1時間弱かかりました😅
結構な距離をいつも発達してくれる事に改めて感謝です😊
長岡市の脇川新田という所で与板町のほど近くに沢山の田んぼ、ビニールハウス、そして牛さん達がモーモー言ってました✨✨
ネギを受け取りがてら、「ちょっと見学させてください」とお願いしてハウス内を見て回りました😊
青ネギはこんな感じで区分けごとに植える時期を変えてありました!
「今日のは奥の方だよー」って娘さんに教えてもらいました✨✨
牛舎に入って牛さん達が何頭いて、どんな感じだとか、育てている野菜の品種も丁寧に教えてくれました✨
「うちの子食育完璧です!」という事に納得😊
こちらは白ネギの種を植えた所です。
集荷のタイミングを見て、こちらも日ごとに植えていました💡
夏に向けて枝豆の栽培も始まっている様です✨
この歳になったからかも知れないですが、普段知らない仕事に触れる事ひとつひとつが感動です✨
スーパーに並べられている野菜を買って料理するのも良いですが、実際に生産者さんの所に行ってどうやって栽培されて集荷されていくのかを見ることって大きな価値のある事だなって思いました✨
そして、大切に育てられた野菜を預かってお客様に届ける事の意味を再確認出来た気がします。
受け取った食材を大切に!
そしてお客様に届けたいと思います😊
柿川亭でした😊🙏
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは挑戦に投資します!
挑戦している人を応援して、自分も応援されたい!