教科・商業で学べる事、学べない事
こんちには。
最近の柿川亭は通常営業の中で実は新しい試みに向けた準備をしています!
まだまだ言える段階では無いので、時期が来たらお話させていただきます😊
今日は私の前職である高校で教えていた教科・商業について話をさせてもらいます。
商業高校に進学して学ぶ商業ってなに?って事に対して、進学している生徒はそれなりの答えを言えると思いますが、本質はどうなのでしょうか?実は説明するとものすごい時間がかかります。3年間の高校生活の授業の3分の1以上の時間をかけて学ぶんですからそりゃあ長いですよ!とりあえずざっくり説明します!
仕事で活かせる能力を学びます
以上!!
ざっくりしていますが、商業という科目を一括りに落とし込むとそうなります!
ちょっと細かく説明しますね。例えばお金の管理については「簿記」とか「会計」で学びますし、コンピュータについては「情報処理」でexcelとかPowerPoint、プログラミングなんかを学びます。
商品の売り方についてはマーケティングとかでしょうか?
沢山あるんですよ!教科という分類の「商業」において、その中で学ぶ科目は20種類くらいあります!
高校の教科「国語」だったら科目は国語総合、国語表現、現代文A B、古文A Bみたいな感じです。
これが20種類あるわけです!教科書が20冊あると思ってください!
これを3年間のカリキュラムに合わせて学校側で決めた科目を生徒は学んでいくわけです💡
はい!
無理です!
終わりません!
商業の20科目を3年間で全部履修する事なんて不可能なので、学校ごとに何を学んで、何を学ばないかを決めているわけです。
実は商業高校で必ず学ばなければいけない科目は「ビジネス基礎」と「課題研究」の2科目だけです!
実は「簿記」を絶対学ばなければいけないなんてルールは無いんです!
でも商業高校来たら「簿記」は学ばせなきゃだよねーって感じでどの学校でもやっていると思います💡
まあ簿記、情報処理、マーケティングあたりはどの商業高校でも学べるようになってるかと思います😊
実際、簿記や情報処理は使える能力になると思うのでいいと思います!
今日は「教科商業」のそれ以外の科目で「マーケティング」について話をします。
この、「マーケティング」、商業で学ぶなら一番大事な事だと思うんですよ!
でも!
現状の学びでは一番役立てにくいんです😅
マーケティングという言葉はマーケット(市場)でどうやって商品を届ける経済活動をするかについてを学ぶ事です。
つまり、「どうやって売るか」を学ぶ学問です。
商品を作る事と同じくらい、どうやって商品を届けるのか?って大事ですよね?
いくら良い物を作っても届けられなければ(売れなければ)商売は成り立ちません。
逆に「他にも良い商品があるのに売れてるよね」ってものありますよね?
私はこれを細かく分析して学んでいく事が商業では一番必要な事だと思ってます💡
ただ、この「どうやって売るか」を教科書で学ぶ事が出来ないんです💦
なぜなら教科書は過去の事しか書けません。しかも毎年新しい内容に書き換える事なんて出来ないです。
一方、市場は常に移り変わります。
例えばコロナで商品やサービスの届け方が多様になりました。
オンラインレッスンはどうでしょう?「ZOOMでサービスを提供して対価をもらう」
この事は教科書に書いてありますでしょうか?
確実に書いてないです。
でもこの事って大切な商品(サービス)の届け方ですよね?
高校のマーケティングで学べる事なんて、せいぜい10年前に流行った事を用語として括っている程度の事です。
これが「仕事で活かせる事」でしょうか?
むしろ、色んな商品の届け方をマーケティング用語に当てはめて解説されても「それがどうした?」じゃないですか?
私自身もその事は教員時代でいつも思っていました。
実際にお店を開業してさらに思いました。
もっとマーケティングとして学ぶべきことは別にあって、どうやって商品を届けているか?とか継続して収益を獲得し続けるノウハウをもっと学ぶべきだと思います。
安い価格でお客様を集める事も大切ですが、価格を下げずに集客し、事業を継続させる方法も考える必要があるし、それらの事に成功している事業の手法を学ぶ事に意味があるのかなって思います。
これが商業高校に行っても教えてもらえない事です。だから商業を勉強しに来ている高校生は教えてもらえないものだと思って、自分で勉強する必要があると思います。
学びのツールは学校の枠を超えた所に沢山あります。
せっかく商業を学んで人生に活かそうとしているなら、学校での学びもベースにしながらアンテナを広げて常に変わり続ける「よのなか」を勉強した方がいいと思います。
同世代で今スタートを切っていない人がいる中で一人でも先にスタートを切ればのちのちで有利な事は確実です。
頑張りましょう😊
今日は高校生に向けたお話になりました🙇🏻
いただいたサポートは挑戦に投資します! 挑戦している人を応援して、自分も応援されたい!