ナツフジ(夏藤)の花を見つけた・・・ 14 東近江トレイル探訪、繖山・箕作山 2024年7月15日 15:45 ナツフジ(夏藤)の白い花の開花を確認したという情報を得たので、探しながら山を登って行きます。ところどころに花弁が落ちているのですが、高くて見つけられません。教えてもらった場所を行き来して、ようやく足元で見つけます。春に咲くフジ(藤)と比べると、葉っぱが小さめなので、すぐに違いが分かります。 一mほどのタカサゴユリ(高砂百合)にまつわりついた個体に、たくさんの小さな白い花がついていますが、まだ開花が始まったばかり、ツボミもたくさんついています。マメ科植物で今の時期に咲くので、別名がドヨウフジ(土用藤)と命名されているようです。ちなみに今年の土用は7月19日から8月6日・・・。 道中で、綺麗なキノコに出会います。ドクベニタケ(毒紅茸)でしょうか・・・? 先日見つけた個体に比べて少し小ぶりですが、傘の部分が全面的に紅色で、さらに綺麗で目立ちます。 UFOのような形をした小さなキノコ、まだ発生したばかりで、触ってみると少し固くてしっかりしています。これからどんな形になっていくのでしょうか・・・? 今のところ、名前はわかりません。 リョウブ(令法)の花は、あちこちで咲いていて今が満開状態で、まだ楽しめそうです。 ノギランは、今が満開です。葉っぱは、ショウジョウバカマ(猩々袴)にそっくりですが、花は目だたない色と形をしています。 山からの帰り道で、この花に出会います。白花のアガパンサスでしょうか・・・? 青紫の花はよく見かけますが、白花は初めて見ます。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #アガパンサス #東近江トレイル #猪子山 #繖山 #ナツフジ #キノコの季節 #ドクベニタケ #ノギラン 14