「パーフェクトオリガミライフ」の「ちょうちょ」を改良! おなかの色を出すための一工夫とは?
昨日紹介した電子書籍「パーフェクトオリガミライフ」の「ちょうちょ」。
追加で3つ折ったのですが、以前(11月22日)のものとはちょっと違います。分かりますでしょうか?
実は昨日、著者のさくBさんから、こんなアドバイスをいただきました。
「おなかの部分を工夫すると、羽と同じおもて面にすることができます」
とのこと。
これは、やるっきゃない!!
ということで、早速チャレンジしてみました。
❶まさにぃ、遭難する
❷さくBさんの助け舟
❸セリアの折り紙の出番
では、どうぞ。
♦︎♦︎♦︎
❶まさにぃ、遭難する
まずは、すでに完成している昨日の青いちょうちょを分解してみました。
白い部分を青くするには…
やはり、そっくりそのまま裏返しにすればいいのか?
という推測のもと、既存のおなかを沈め折りするように、ボキボキと折り始めました。
ズボンのポケットを引っ張り出して、中身をペロンと垂れ下げる感じでしょうか。
しかし…できねぇ!しかも、戻らねぇ!!
何とか以前の形に戻せたけれど、どうしたものか…
❷さくBさんの助け舟
そのうち、さくBさんからヒント写真が送られてきました。
どうやら、表に出るのは、従来のおなかではないようです。
工程16でめくった部分を下げて、白いおなかにかぶせてしまうんですね。
従来のパーツ(おなか)をそのまま使うことに固執していましたが、難しく考え過ぎていました。
あとは、テキストどおり進めていけば…
よし、できたっ!!!
❸セリアの折り紙の出番
無事完成して嬉しくなったので、もう何個か作ることに。
頂き物の水玉模様とストライプ、それから先日セリアで買った「雪の結晶」の絵柄。
前回「どんな絵柄でもイケる」と予想したとおり2つとも綺麗に仕上がりました!
紙が違うだけで、印象がガラリと変わるんですね。
♦︎♦︎♦︎
ということで、「ちょうちょ」の応用編をお送りいたしました。
そんなに難しい操作ではないので、買った方はぜひチャレンジしてみてください。
#パーフェクトオリガミライフ #ちょうちょ #蝶 #butterfly #折り紙 #折り紙作品 #おりがみ #origami #まさにぃ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?