見出し画像

月刊おりがみ518号「キューブボックス」を綺麗に作るコツ!

Giovanni Maltagliati「Cube box」を、ちなちゃんが折ってくれました。

これは私が10月16日にご紹介した作品で、月刊おりがみ518号(2018年10月号)に載っているものです。

ちなちゃんが持っている綺麗な絵柄の折り紙と、相性ピッタリの題材でした。

クリスマスプレゼントの箱みたいですね。
白く見える中心のヒダも、いい感じです。

さて。
今日は久しぶりに、技術的な話。
この作品をより綺麗に折るために、私なりのアドバイスをさせていただきます。

❶中心がピッタリ閉じない問題
❷中心部分を厚くする
❸3等分するべからず?

では、どうぞ。

♦︎♦︎♦︎

❶中心がピッタリ閉じない問題
この作品は工程数が少ないので、慣れれば短時間でサクサク量産できます。

しかしながら、どうしても中心が半開きになってしまうんですよね。

私もちなちゃんも、この問題に直面しました。

①折り目が戻る力がはたらく
②中心の紙の重なりが甘い

原因はおそらく、この2つでしょう。
①は、ホイル紙などを使えば解決しそうです。

②は構造的な問題なので、根本解決には少し工夫が必要です。

次の項目では、私なりの方法をご紹介します。

❷中心部分を厚くする
今回ちなちゃんが作ったものは、中心の折り方を少し変えています。

これは私も使ったテクなのですが、工程⑤の手順を少し変えて、紙をギザギザに折ってヒダを作っているんです。

すると、本来2枚分の厚みが4枚分になり、先程の「中心の紙の重なりが甘い」という問題は、コレで解決します。

意外なほどピッタリ閉じてくれるので、オススメですよ。

裏側の白色も絵柄のアクセントになり、一石二鳥です。

あとは、初めから画用紙などの厚い紙を使うと良いかもしれません。

複雑な作品ではないので、厚い紙でもそんなに苦戦せず折れるはずです。

❸3等分するべからず?
あまり正統派でない気もしますが、効果があったのでご紹介します。

手順③で紙を3等分する際、内側の幅(箱の底になるところ)を少しだけ狭く折ってみてください。

そうすると、上のフタ部分が、底面よりも少しだけ大きくなるんです。

中心を合わせる際に、「ギシッ」と紙を押し付けることができ、隙間ができにくくなります。

15cm×15cmの紙で折った場合、手順③の時点で紙の幅は約10.6cm。

3等分する際は、3.6cm・3.4cm・3.6cmくらいの比率がオススメです。

また、4つの辺をギュッとする際は、上の面を少しだけへこませるようにするといいです。

♦︎♦︎♦︎

というわけで、今日は作品の細かいところを解説させていただきました。

この作品を折ったことのある方は、ピンと来るはずです。

まだ折ったことのない方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

#月刊おりがみ #日本折紙協会 #折り紙 #折り紙作品 #おりがみ #origami #まさにぃ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?