見出し画像

高級和紙×曲線仕立ての「ローズ・ブーケ」/"Rose Bouquet" For wedding

アトリエまさにぃへ、ようこそ。
最近はもっぱら、友人の結婚式の「受付装飾」をこしらえています!
今作っているのは、横山文恵さんの「ローズ・ブーケ」の改造版。
月刊おりがみ543号(2020年11月号)に掲載されている、30枚組のユニット作品です。

Welcome to Atelier masanii.
These days I'm making a decoration for my friend's wedding party.
Now I've just made a "Rose Bouquet" designed by Fumie YOKOYAMA, that was modified by me.
This original model is listed in Monthly ORIGAMI magazine No.543(Nov.2020), it's an Origami unit made of 30 peaces.

ありふれた30枚組ユニットをちょっと組み替えるだけで、バラの花びら仕様になります。
アレンジの幅も広く、何度折っても新鮮味を感じられる作品です。
今回はリッチな両面和紙を使い、さらに完成後にアレンジを加えて豪華に仕上げてみました。

Rose petals are appeared just by adding a little modify from an ordinary units ball.
I can make various shape from this model, so I want to try many times.
This time I used double colored Washi paper and modified it to be gorgeous.

重厚な深緑とシルバーの2色に、「曲線折り」と「カール」を織り交ぜることで躍動感を出しています。
どこか神秘的で、かつ生命の力強さを感じさせる雰囲気を目指しました。
自然豊かな結構式場に「まさにぃ流ボタニカルアート」が上手くハマれば良いのですが。

With silver and heavy heavy green, I realized a sense of dynamism by applying "Curved creases" & "Curls".
It feels something mysteriousness and dignity of life.
I hope that "masanii's botanical art" will go well with their wedding venue.

☘️☘️☘️

では、掘り下げていきますよ〜!
今回の素材はコチラ。
「KOMA 銀と緑の両面和紙折紙」
お祝いらしく、ちょっと豪華にやってみよう!ということで奮発しました。
サイズは18cm×18cmを4カット、つまり9cm×9cmです。
紙が薄いと「花びら」がペラペラしがちですが、今回は「ちょっとした細工」を加えることでカバーしています(後述)。

Let's report.
Today's material is here, Washi paper with silver/green manufactured by KOMA company.
It was pretty expensive but I wanted to make my best works for bride and groom.
The size per one unit is 9cm×9cm, by cutting from 18cm×18cm square into four.
Thin paper tends to be chap texture, so I added a little "Spice" in it.

せっかくなので、過去作もどうぞ。
・ヴィヴァルディ「DARK RED」
・彩雲紙「あじさい」

どちらも両面カラーなので、シンプルに作品の構造だけをしっかり見せることができます。
また、ヴィヴァルディも彩雲紙も結構厚いので、かなり安定感が出ました。
余談ですが、月刊おりがみのお手本はタントだそうです(本人談)。

(2021/12/23)
https://note.com/masanii_origami/n/n224abadab7c0

(2020/10/19)
https://note.com/masanii_origami/n/n963a254667d0

Here are my past works.
・Vivaldi "DARK RED"
・Saiun "Hydrangea"

They have same color on both sides, so they can show just only their structure clearly.
Also, they are moderately thic so became durable.
Besides, an example in the official textbook is made of Tant paper (The creator herself said that).

☘️☘️☘️

さて、ここからは「今回の細工」をお見せします。
要点は2つ。
■「花びら」の先端をカールさせる
■中間部分を曲線に折って丸みを出す

これを全30パーツでやるだけです。

I'll show the "Spice".
There're two tips,
■Curl the petal tip
■Round the body by folding in an arc

And repeat that in 30 units.

全て組んでからでもイケるのですが、本作では組む前、展開図の段階から丁寧に仕込みました。
こうすると全ての部分で「紙の端」が隠れ、余計な「白いボソボソ」が見えなくなるのです。
さらに、フチを折り込むことで「2枚重ね」になり、紙の厚みが増して強度が増し、かつ見た目もしっかりします。

Although I could do after assembling, this time I did it in advance in the stage of CP, to make it carefully.
Through these, each edge of paper that the white side exposures can be hidden in all parts.
And more, making double layers by folding each edge, it will be more durable.

1パーツ6箇所=全180箇所なので時間がかかりますが、そこはやるっきゃない。

There are six actions per one unit, so I must do 180 times. It toon too many time but I've done.

構造があまりにもシンプルで、全体写真を載っけると「それ見たらテキストなくても作れちゃう」ので、部分的にしかお見せできないのをご理解ください。
テキストをお持ちの方は、写真を見ればピンとくると思います。普通に作れるでしょう。

Its structure is too simple that some people can make the same one without textbook, if I show the overall processes. So I'm afraid that I can only show them partially.
If you have an official textbook, you can make the same one soon while checking these pictures.

同じものを作ってみたい方は…もちろん、テキスト買ってください!月刊おりがみ543号(2020年11月号)です。業界にお金落としましょう。
これからの季節にピッタリな「もみじツル」も載ってます。
If you want to make, get "Monthly ORIGAMI magazine No.543(Nov.2020)" soon!
I really hope the creator & author get profits.
Many seasonal models are listed in it, you must check it out!

ちなみに、カールさせるのに使ったのは「ダイソーの耳かき」です。程よい細さなんですよね〜。
もちろん本作は贈答品ですから、耳に突っ込んだモノを使ってはいけません。

By the way, I used an earpick to make curls. It's moderately thin. Of course this model will be a wedding gift, so I haven't used the stick for its intended purpose.

すべて仕込んだら、テキスト通りに組み立てていきます。
勿体ないかもしれませんが、カールや曲線折りはいったん無視してボキボキやっちゃいます。キープしたまま組むと、難度が爆上がりするので。

After making all creases, assembled along the textbook. It's necessary to unfold the extra creases in advance, because it's extremely difficult to assemble with modified units.

全て組んで「花びら」を開いたら、 先ほど仕込んだ「カール」「曲線折り」復活させます。
もちろん180箇所やる必要があります。気合いです。
指が入らないところは、丸ペンチを突っ込んでクルクルします。

After assembling and opening all petals, re-shape the previous "Curves" & "Curls", in 180 parts of course. Do it!
When my finger couldn't insert, use a pliers that has round cross section.

最後は、全てのパーツの曲がり具合をチェックしつつ微調整。完成です!!
マットな緑色と、ざらりと光るシルバーが融合し、形も色も当初のイメージとかなり近い感じに仕上がりました。

Finally check & adjust the overall shape.
It finished the ideal appearance that I've expected before, deep matte green and rough glossy silver are mixed.

次はディスプレイです。
今回は「吊るし」をやります。
銀色のストラップに大きめの鈴をつけたら、各パーツを外に寄せてスキマへ挿入。これで、ストラップが抜ける心配はほぼなくなります。
(鈴じゃなくても良いんですけど、ちょうど良いサイズだったので)

Displaying
I tried "Hanging".
Attaching silver strap with bell, insert to the gap around each part.
In that way, the strap won't be removed.

Amazonでちょうど良いスタンドを見つけたので、さっそくポチりました。たぶんバナナスタンドです。
I found an accurate goods on Amazon and purchased soon. Originally it may be used as a banana stand.

フックに巻き付ける回数を増やすことで長さを調整したら…完成です!!!

Adjust the length of strap by coiling, completed!!

☘️☘️☘️☘️

横山文恵さんの「ローズ・ブーケ」、まさにぃ流アレンジ。
未来へ躍動するいのちの可能性をイメージして「黎明」と名付けました。

"Rose Bouquet" designed by Fumie YOKOYAMA, modified by masanii.
I named it "Dawn of a great nature", imaging a possibility of life moving towards the future.

こちらは、試作した「ゴールド×紺」の別バージョン。
タイトルは「月夜の宝珠」としました。

This is a prototype with Navy blue & Gold.
I named "Orb of Moonlit Night".

えっ何、カッコつけすぎ?厨二?
もう、ヤボなこと言わないの!
思いがけずミラクルショットが撮れたんだから良いじゃないか。
え、iPhoneのおかげ?うるさい!
Is it too exaggerated?
Don't say unnecessary things, I've just taken a best photos. Huh, I always rely on iPhone? Silent!

ひとまず、今回の案件の大きな作品はひと段落。
あとは細かい作品をたくさん折りつつ、ゲスト達を華やかに迎える「理想の受付」を目指してます。
タイムリミットは来月中旬。当日の様子もレポートできれば良いですね〜。 続報にご期待くださいませ!

Anyway I've finished a main work of this project.
After that, I'll made small decorations to create AMAZING venue, to welcome the wedding guests.
The promised day is mid next month. I wonder that I'll report about the day, don't mist it!

それでは、今日はここまで。
アトリエまさにぃで、またお会いしましょう。
That's all for today, see you again in Atelier masanii:)

#アトリエまさにぃ
#ateliermasanii
#月刊おりがみ #monthlyorigami
#日本折紙協会
#ローズブーケ #ローズ・ブーケ #rosebouquet
#横山文恵
#origamirose #おりがみ #origami #paperwork #折り紙 #折り紙作品 #まさにぃ

この記事をご覧になって「ためになった!」「今後も応援したい」と思った方は、ぜひページ下部から記事をご購入ください。
※ 任意のカンパという位置付けですので、内容の続きではありません
If there is a person who was impressed and can support my works, purchase the article from the form below.
※This means a voluntary donation, there is not a sequel.

ここから先は

166字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?