令和6年度(2024年)北海道登録販売者試験の受験体験談と勉強法について
【登録販売者】それは第二類・第三類などの医薬品の販売を行うのに必要な資格
ドラッグストアとかで仕事するときに取得しておけば多少重宝されるらしい資格
存在は知っていましたが、以前はドラッグストアでの実務経験が無いと受験資格が無い資格だったので取得は諦めていたのですが、とあるきっかけであって、2024年4月22日に遅ればせながら登録販売者の受験資格に実務経験が無くなった事を知り、これはチョット調べてみて間に合えば今年受験してみようと思い調べてみました
調べてみると受験願書の受付が6月4日〜25日まで
4月22日時点では全く知識がない状態だったので、どのくらい勉強すれば合格できるのかもわからなかったですし、何より時間が圧倒的に足りないので、
とりあえず1ヶ月だけ勉強してみて目処がつきそうならダメ元で受験してみようと思い勉強を始めてみました
【今回やってみた勉強法】
今回の登録販売者試験を受験するにあたり、参考書はなんと買っておりません!
驚きの 0円です!
というのも過去問のサイトを見つけたからです↓
登録販売者試験の過去問サイト
私の場合は北海道なので、北海道の過去問を選択してまずは知識0状態で解いてみた時にどのくらいの点数かを調べてみました
とりあえず令和5年の試験を1回目解いてみたらこんな感じでした
間違った問題:1回目
1、2、
19、20、
23、26、27、28、
31、32、34、36、37、38、39、40、
41、43、44、45、46、48、50、
51、53、55、57、58、
61、68、
70、72、74、75、76、77、79、
81、84、86、88、90、
92、94、99、
102、104、105、106、107、109、
112、117、119
66/120
55点
ちなみに登録販売者試験は5科目あって各科目40%以上で、トータルで70%ないと不合格という事らしいです
でもまずはわからないなりにとにかく過去問を解いてみる事に集中してみました
令和4年の過去問も解いてみました
間違った問題:1回目
14、
21、22、23、24、25、26、27、28、
31、32、33、34、35、37、38、39、40、
41、42、43、44、45、48、50、
51、52、53、54、55、56、57、58、59、
61、64、65、66、
71、78、
81、82、84、87、88、89、90、
92、95、96、
113、119
68/120
56点
ふむふむでは令和3年の過去問
間違った問題:1回目
2、20
〜30、
33、34、35、36、39、
42、43、44、46〜52、54〜59、
61、62、65、66、68〜70、
75、77、
81〜88、
91、93、95、
101、102、
111、114、116
68/120
56点
はいはいそうですよねー
腐らずに令和2年の過去問
間違った問題:1回目
4、
22、23、25、26、28
32、35、37
41、43、46、48、49
51、52、53、56、57、58
61、64、67、68、70
71、73、75、76、77、78、79
81、82、83、84、88、89
91、98
109、110
111、114、115、116、117
73/120
60点
大体流れは何となく掴めてきました
では令和元年やってみよう
間違った問題:1回目
24、25、28、30、
33、37、39、40、
41、42、
51、54、55、57、59、
62、63、66、67、
73、
83、84、85、90、
99、
115、118、119
92/120
76点(合格)
ここでまぐれなのか合格ラインに入っていました!
【1周目のまとめ】
まずは間違えて当たり前で試験内容の空気感を掴むために問題に慣れる事を意識してひたすら解いていました
2周目からは間違いの内容をメモに書き込んで、どこで間違えたのかを分析する事にしました
2周目の令和5年の過去問
間違った問題:2回目
2、
20、23、26、27、28、
31、39、
41、44、45、46、
51、56、
65、70、
79、
81、88、
101、
112、114、119
97/120
80点
まぐれで令和5年2回目は合格してたのでこの勢いで令和4年を解いてみました
間違った問題:2回目
24、26、
31、32、34、35、37、38、
42、44、50、
52、53、54、57、59、
62、64、65、68、
71、78、
82、83、88、89、
91、93、96、
104、105、109、110、
119
※113は問題が見れないので間違いとしておく
85/120
70点
これはギリギリでしたが合格ラインには入っていたので成長はしてるっぽい
続いて令和3年
間違った問題:2回目
24、25、26、28、30、
34、35、36、
41、42、44、46、47、48、50、
51、52、57、58、59、
65、66、70、
81、88、
92、
103、
116
92/120
76点
これもギリギリ合格ラインに入ってました
では令和2年過去問
間違った問題:2回目
22、28、30
35、37
46
53、58
64、66、68
71、74、79、80
81、82、87、88、89
91、92、97、98
110
111、113、115
92/120
76点
大体同じような点数で推移するような感じになってきたかな?
そして2周目ラストの令和元年
間違った問題:2回目
23、25、26、28
33
41、50
51、55、56、58、59
69、70
73、76
84
92、99
105、108
99/120
82点
最初に比べて徐々にうっすらとですが知識は入ってきたので、
今度は平成30年から平成26年までの5年分を解き始めました
平成30年過去問
間違った問題:1回目
9、(深く考えすぎた)
26
39、38、37
46、48、50
51、53、54、57、60
61、66
74、75、78、79
81、82、85、87
91
102、110
118
93/120
77点
続けていきます
平成29年過去問
間違った問題:1回目
19
23、24、25、26、28
33、37、39、40
42、43、45、46、48
51、52、56、58
70
73、79、80
86、89、90
93、94、95、97
118、119、120
87/120
72点 ギリギリ合格
※90の管理者については要件が変わったかもしれないので令和基準を確認すべき
平成28年過去問
間違った問題:1回目
3
11
25
31、34、37、39
42、45、50
53、54、57
61、62、63、65、70
71、73、74、77
86、87、88、(90は法律が変わったので現在は正解なので、今回も正解扱いとする)
91、99
101、106、109
113、116、118
87/120
72点
平成27年過去問
間違った問題:1回目
16
24、25、28、29
31、32、33、34、35、38、39
41、42、45、50
51、57、59、60
64、65、68
73、79
86、89、90
94、96
101
114、116、120
86/120
71点(合格)
平成26年過去問
間違った問題:1回目
21
31、33、36、38、39
42、46、50
56、59、60
62、63、64、66、67
72、76
82、83、84、85、87、88、90
96、98
101、106、107、108、109
103
86/120
71点(合格)
これで平成26年〜令和5年までの過去問10年分を解いて、
ギリギリですが合格ラインには触れるようになってきました
あとは間違った問題をしっかり覚えるために過去問10年分をヘビロテで繰り返し解きました
ちなみに解いた回数は平成26年〜平成30年の5年分を合計3周分
令和元年〜令和5年までの5年分は5周分
あとは時間がある時に平成24年と平成25年を1回ずつ解きました
過去問を解いた合計は約5000回といったところでしょうか
勉強時間確保のルーティンとしては、朝5時30分から6時までの出勤前の時間で、過去問を20〜30問解いて、仕事から帰宅後30〜40問程解いて、2日で過去問1年分を解くというタイムスケジュールでコツコツ勉強を続けておりました
過去問を解いて間違った問題はググって調べるを繰り返した結果、最終的な過去問成績は下記のような感じに仕上がりました
令和5年過去問最終
間違った問題
4
25、27
38
41、45、49
54、56
88
107
109/120
90点
令和4年過去問最終
間違った問題
32、36、37
44、47
51、53、57、59
86、89
104
※113 問題自体が無いので◯扱いにしておく
108/120
90点
令和3年過去問最終
間違った問題
3
25、27、28、30
38
42、48、50
51、52、53
65
87
92
115
104/120
86点
令和2年過去問最終
間違った問題
61、64、68、70
73、74、76、78、79、80
85、87、89
91、98
107
104/120
86点
令和元年過去問最終
間違った問題
41、44、50
52、53、59
86
113/120
94点
試験1週間前は上記のような感じに仕上がっておりました
時間が少なかったので完全に試験特化型の勉強だったので、キチンと参考書を買って理解を深めた受験生の方に比べれば全然知識は足りないですが必要な知識は合格後に深めれば良いかという理論でまずは合格を目指す勉強をしてみました
令和6年登録販売者試験の結果はまだ自己採点ではありますが
98/120の平均81点で各科目40%を下回る科目はなかったので、マークエラーがなければ合格しているかと思います
10月に正式に合格が確定したら副業でドラッグストアでダブルワークでもして、正式な登録販売者になれるようにしたいなと思っております
せっかくなので今後の登録販売者試験を受験される方の参考の一助になればと思い記事を書いてみました
皆さんも勉強頑張ってくださいねー( ^∀^)ノ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?