![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47555535/rectangle_large_type_2_2511a1f58abdaec32a085ac9d9848900.jpg?width=1200)
姿勢から始める 疲れない暮らし方
SALUS May.2021
⬛︎姿勢のレッスン
立つ→頭、肩、お尻、ふくらはぎ、かかとの5点を壁につけると、背中がまっすぐに。
壁と腰の間に1枚分手が入ればベスト。
・耳の後ろを引き上げるようにして立つ
・丹田に力を入れてお腹回りを締める→腰がまっすぐに。
・足裏の3点-親指の付け根、小指の付け根、かかとの中央 を意識して足裏を床に均等につける
⬛︎座り方
・背筋を伸ばす
・坐骨をたてる(お尻の下の骨を突き刺すイメージ)
・足を軽く開いて座る(こぶし3個分)
→イメージは坂本龍馬
⬛︎歩き方
・みぞおちから脚を動かす
・人差し指を、平行にしながら、進行方向に向けて歩く
⬛︎シーン別
・PC時は、目線の高さを合わせて、肘を直角に。
・読書時は、顔を正面、目の高さまで持ち上げる。脇を締める。
猫背にならないように注意、クッション等に肘を乗せてもok