マガジンのカバー画像

世界遺産マイスターの旅行記

23
世界遺産を中心に旅した際に、感じたことや思いを綴っています。
運営しているクリエイター

#世界遺産

【北欧旅行記】フィンランド編🇫🇮#3 アートな街、首都「ヘルシンキ」と世界遺産の海上要塞

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 2024/8/30〜2024/9/14に「北欧5カ国+バルト3国+フェロー諸島」を旅しました!今回からはフィンランド編、第三弾!今回はフィンランドの首都『ヘルシンキ』をまわり、世界遺産『スオメンリンナ要塞』へ、バルト三国のひとつ「エストニア」へ! ↓前回の記事はこちら↓ 1. フィンランドのシンボル『ヘルシンキ大聖堂』9:20、『ロヴァニエミ』から寝台列車で揺られること12時間、フィンランドの首都『ヘルシンキ

【北欧旅行記】フィンランド編🇫🇮#1 世界遺産の岩絵とガラスイグルーでオーロラ観測

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 2024/8/30〜2024/9/14に「北欧5カ国+バルト3国+フェロー諸島」を旅しました!今回からはフィンランド編、第一弾!ノルウェーのアルタにある世界遺産『アルタの岩絵』を見た後に、フィンランドの「ガラスイグルー」にてオーロラ観測チャレンジ! ↓前回の記事はこちら↓ 1. 世界遺産『アルタの岩絵』で古代に触れる朝の『アルタ』を散策 9:00、起床しホテルで朝食をとる。先日までの二日間の早起&長距離ドラ

【北欧旅行記】ノルウェー編🇳🇴#2 世界遺産「木造教会の女王」に会いに行こう

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 2024/8/30〜2024/9/14に「北欧5カ国+バルト3国+フェロー諸島」を旅しました!今回からはノルウェー編、第二弾!世界遺産『ウルネスの木造教会』、世界遺産『ガイランゲルフィヨルド』へ! ↓前回の記事はこちら↓ 1. 旅の拠点 小さな街『ソルヴォーン』遊び心溢れる『ベルゲン空港』 6:00、起床。『ベルゲン』のホテルは朝食付きプランだったためホテルの朝食を食べる。朝早かったこともあり比較的空いてい

【北欧旅行記】ノルウェー編🇳🇴#1 フロム鉄道に乗って、いざフィヨルドの王様へ

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 2024/8/30〜2024/9/14に「北欧5カ国+バルト3国+フェロー諸島」を旅しました!今回からはノルウェー編!ノルウェー初日はフロム鉄道に乗って世界遺産『ネーロイ・フィヨルド』を含む『ソグネフィヨルド』へ向かい、そのまま世界遺産『ブリッゲン』へ! ↓前回の記事はこちら↓ 1. ノルウェー旅のはじまりは首都『オスロ』から5:30、起床。この日は『オスロ中央駅』近くに宿泊しており、早朝に「怒りんぼう」とい

【北欧旅行記】アイスランド編🇮🇸#3 地球の割れ目を求めて

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 2024/8/30〜2024/9/14に「北欧5カ国+バルト3国+フェロー諸島」を旅しました!今回はアイスランド編、第三弾!アイスランド最終日の今回は、世界遺産『シングヴェトリル国立公園』を含むゴールデンサークルと呼ばれる『ゲイシール間欠泉』、『グトルフォスの滝』へ! ↓前回の記事はこちら↓ 1. 今も残る火口湖『ケリズ』をまわる7:00、起床しホテルにて朝ごはんを食べる。アイスランド旅行初のちゃんとした朝ご

【北欧旅行記】アイスランド編🇮🇸#1 氷河との出会い

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 2024/8/30〜2024/9/14に「北欧5カ国+バルト3国+フェロー諸島」を旅しました!2週間の旅で「飛行機搭乗回数は14回」、「訪れる世界遺産は14個」という欲張りプランで走り切る! 今回は1ヶ国目のアイスランド編🇮🇸、第1弾!世界遺産『ヴァトナヨークトル国立公園』の一部である『ダイヤモンド・ビーチ』へ! 【世界遺産】『ヴァトナヨークトル国立公園』についてアイスランドは『ヴァトナヨークトル国立公園』、

【アメリカ旅行記🇺🇸】世界遺産グレート・スモーキー編 来場者数No.1の国立公園

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 今回は2024/10/25〜10/28に行ったアメリカのケンタッキー州&テネシー州巡り旅の、テネシー州編です!世界遺産『グレート・スモーキー山脈国立公園』を巡ります! ↓前回のケンタッキー州世界遺産『マンモス・ケーブ国立公園』はこちら↓ 【世界遺産】『グレート・スモーキー山脈国立公園』について『グレート・スモーキー山脈国立公園』は1983年に世界遺産として登録。1万種類以上の動植物が生息する生物多様性という面

【アメリカ旅行記🇺🇸】世界遺産マンモス・ケーブ編 ロマン溢れる洞窟探索

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 今回は2024/10/25〜10/28に行ったアメリカのケンタッキー州&テネシー州巡り旅の、ケンタッキー州編です!世界遺産『マンモス・ケーブ国立公園』を巡ります! 【世界遺産】『マンモス・ケーブ国立公園』について『マンモス・ケーブ国立公園(Mammoth Cave National Park)』は、1981年に世界遺産に登録された、アメリカのケンタッキー州に位置する世界最長の鍾乳洞群を含む国立公園。 マンモス

【カナダ旅行記🇨🇦】首都オタワ編 国家が作り出すアイデンティティを知る

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 今回は2024/10/11〜10/14に行ったケベック旅最終章、オタワ編です!カナダの首都であるオタワにある世界遺産の『リドー運河』や『国会議事堂』に向かいます。 ↓前回の記事はこちら↓ 【世界遺産】『リドー運河』について世界遺産『リドー運河』は、2007年に世界遺産に登録された運河で、北米で最も古く、現在も使用されている運河システムのひとつである。 元々はアメリカの侵攻を防衛するという軍事目的として運河が

【カナダ旅行記🇨🇦】ケベック編 世界遺産の要塞都市を歩く

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 今回は2024/10/11〜10/14に行ったカナダ、メープル街道旅、第一弾ケベック編です!世界遺産の『ケベック旧市街』、ケベック州の中心『国会議事堂』、メープル街道を走る「VIA鉄道」に乗ってモントリオールまで進みます。 【世界遺産】『ケベック旧市街』について『ケベックの旧市街』は、1985年に世界遺産に登録。北米で最も保存状態がよい植民地時代の都市の一つとして知られており、とくにフランスの植民地時代の影響を

【アメリカ旅行記🇺🇸】フィラデルフィア編 かつての首都にそびえる館

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 今回は2024/3/28〜3/30に行ったワシントン&フィラデルフィアの、フィラデルフィア編です!世界遺産の『独立記念館』、アメリカ屈指の美術館『フィラデルフィア美術館』に向かいます。 ↓ワシントン編はこちら↓ 【世界遺産】独立記念館について独立記念館(Independence Hall, インディペンデンス・ホール)は、1979年に世界文化遺産として登録されている。アメリカは国立公園などの自然遺産が多く、独

【アメリカ旅行記🇺🇸】ヨセミテ編#2 身体と共に心を打つ滝

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 今回はアメリカにある世界遺産のヨセミテ国立公園編#2、完結編です。「ミストトレイル」を歩き「ヴァーナルフォール」、「ネバダフォール」へと向かいます。 ↓前回の記事はこちら↓ 今回の旅程5月23日:JFK国際空港(ニューヨーク)→サンフランシスコ国際空港 5月24日:サンフランシスコ→エル・キャピタン→トンネルビュー→バレーロッジ 5月25日:ヴァーナルフォール→ネバダフォール→帰宅 1. キャンパーが集

【アメリカ旅行記🇺🇸】ヨセミテ編#1 世界一高い一枚岩

Hello World! 世界遺産マイスターのマサムネです! 今回はアメリカにある世界遺産のヨセミテ国立公園編#1です。「エル・キャピタン」、「ブライダルベールフォール」、「トンネルビュー」に向かいます。 【世界遺産】ヨセミテ国立公園についてヨセミテ国立公園は世界遺産として1984年に登録された。アメリカではイエローストーン国立公園に次いで2番目の国立公園としての登録。地形としては氷河によって削られた谷や、氷河湖などが多数あり、公園内の95%が開発がされておらずそのままの